【家庭用脱毛器ルメア】購入前必見!性能・リアルな口コミをチェック

【家庭用脱毛器ルメア】購入前必見!性能・リアルな口コミをチェック

シェアする

目次
  • 気になる家庭用脱毛器「ルメア」を徹底調査♪
  •  人気上昇中の家庭用脱毛器「philips/ルメア」
  • 家庭用脱毛器ルメアの注目ポイント
  • ルメアのリアルな評価口コミをチェック
  •  ルメアシリーズは種類がたくさんある♪
  •  ルメアの正しい使い方
  • みんなが思ってる疑問を解決!
  • 値段は高いけど効果で選ぶならあり♪

気になる家庭用脱毛器「ルメア」を徹底調査♪

どんな自己処理方法よりもキレイに確実にムダ毛を処理することができると言われている家庭用脱毛器。フィリップスが開発した「ルメア」は、業界最高レベルと言われる機能性と使い心地が高評価で人気上昇中の家庭用脱毛器です。フィリップスという会社は自己処理している人なら一度は聞いたことありますよね。フィリップスのカミソリはドラックストアでもよく見かけるので知っている人も多いと思います。そんな超大手フィリップス社は世界トップクラスの商品開発力を保持し、ヘルスケア用品を中心にありとあらゆる商品を生み出している巨大メーカー。そんなフィリップスだからこそ実現した、業界最多の照射回数とその効果を紹介しましょう。ルメアの購入を迷っているなら、絶対チェックしてもらいたい内容がドンと盛りだくさんです!
あかりさん
脱毛のことなら私にお任せ!鈴木あかりです。日頃のムダ毛の処理に困っている人は絶対チェック!「剃っても黒い毛が目立つ」「黒ずみになってしまった」など今の自己処理に満足できてない人は家庭用脱毛器がおすすめです。
ハルくん
あかりさんの助っ人桜井晴人です。家庭用脱毛器って「ホントに効果ある?」「費用対効果が悪い?」など素朴な疑問も多いですよね。
あかりさん
そうだね。カミソリなどと違って、気軽に買える値段じゃないから購入を迷っちゃうこともあるね。そんな人のために、今回はフィリップス社が開発した「ルメア」について徹底調査しました!では、さっそくルメアの商品特性から確認してみましょう。

 人気上昇中の家庭用脱毛器「philips/ルメア」

数ある家庭用脱毛器の中でも、性能の高さと優しい使い心地が評価されて人気上昇中の「ルメア」。そのユーザー満足度は80%以上というから驚きです。ルメアはシリーズ化もしているので、種類も豊富。その概要を簡単に紹介しましょう。
ルメアの製品一覧 ルメアプレステージ・ルメアプレシジョンプラス・ルメアアドバンス・ルメアエッセンシャル
価格 18,000円~37,000円
製造元 フィリップス
性能 家庭用光(IPL)脱毛器 ランプ交換不要の業界最高レベルの約25万発の照射回数
脱毛方法 シェーバーなどで毛を剃ってから、肌に当てて照射。少しずつ滑らせながら繰り返し照射していけば、好きな箇所を脱毛できます
お手入れ頻度 最初の2ヶ月は2週間ごとに行い、2ヵ月目以降は4~8週ごとでOK

家庭用脱毛器ルメアの注目ポイント

ルメアがなぜ魅力的なのか、その大きな4つの特徴を紹介していきましょう。

業界最高レベルの照射回数を実現

フィリップスが開発したルメアは、家庭用脱毛器の中でも最高レベルの照射回数を誇ります。それは全身約500回もの処理が行えるほどの持続力。ランプ交換も全く必要なく満足するまで長く使える仕様になっています。その最高レベルとはどれだけすごいのか、他社商品と比較して確認してみましょう。照射回数×価格の費用対効果についても調べてみました。
ケノン レイボーデエクストラ ルメアプレステージ
照射回数 約20万回(レベル1時) 約15万回 約25万回(レベル5時)
価格 本体及びカートリッジ(5個セット)69,990円 73,000円(ランプ交換なし) 33,112円(ランプ交換なし)
あかりさん
フィリップス社で開発された照射回数は最高レベルの約25万回。しかもレベル5での照射を続けても、長い期間使用ができるのでその威力は断トツ!
ハルくん
価格も割安感がありますね。ルメアの費用対効果が高いのは一目瞭然ですね。
上記の表では、エムロックという国内の会社が販売している「ケノン」とヤーマンの「レイボーデエクストラ」を比較対象としました。ケノンの特徴としては、本体と照射部分が別になっていてランプ交換ができます。光の強さは1~10までレベル調整ができて、公式サイトを確認するとサロン並みの威力を発揮させるにはレベル8以上が必要です。ケノンの1つのカートリッジはレベル1の照射で約20万回できますが、レベル8で使用していると20万回以下の回数で寿命がくると思われます。販売価格もカートリッジとセットになっていて6万円越えとちょっとお高め。 レイボーデエクストラは高級感のある家庭用脱毛器で、ムダ毛処理をしながら美肌ケアができたりクール機能が搭載してあるのが特徴。レイボーデに関しては約15万回の照射で若干少なめ。この商品もレベルが10段階に分かれていて、15万回の照射回数は最大数なのでレベル1で使用した場合の回数です。これらの商品と比較してみると、ルメアは照射回数が多く販売価格もリーズナブル。その費用対効果は圧倒的だということがわかります。

「たった2回」で効果を実感?!

ルメアの脱毛効果はたった2回のお手入れで実感できます。光脱毛は、毛根部分に特殊な光を当てることで毛が刺激を受けて脱毛されます。光脱毛の効果を最大限に引き出すのは、毛の成長期に処理をすること。「成長期→退行期→休止期」という毛周期の成長期に当たるのはさらに2~3週間後。1サイクルを過ぎて再度成長期に差し掛かった時期に2回目の処理を行うことで、効率的に脱毛していくことができます。ですので2回目の成長期にもしっかり脱毛を行うことで確実にムダ毛が減っているのを実感できるのです。

使うほどになめらかな美肌になれる

ルメアでお手入れを続けると美肌効果も期待できます。カミソリや毛抜きなどの一般的な自己処理方法は、肌へのダメージが大きいものです。カミソリで皮膚を擦ることで、角質まで削ぎ落してしまったりその刺激で色素沈着を引き起こします。毛穴の奥に残った黒い毛は目立ったままで美しくありません。毛抜きでの処理は、毛穴が開いたままの状態になりブツブツ感が残ったり炎症を起こしたりします。ルメアでの脱毛は、肌を擦ったり毛穴に無理な負担をかけることなく処理するため肌の負担がありません。肌にダメージを加えず優しく脱毛することで肌はなめらかになり、キメが整って明るく美しい状態に変化することができるのです。

顔からビキニラインまで幅広く使える

ルメアには顔用アタッチメントビキニ用アタッチメントが付属されています。顔のムダ毛を処理するときには、顔の細かい部分にもフィットしやすく、肌への安全性がより高まるフィルターが付いたアタッチメントを使用します。ビキニラインの処理には、太くしっかりした毛にも対応できる強い光を照射するアタッチメントを使います。ルメアは肌に優しい設計なので、ジェルの同時使用は必要ありませんランプ交換の手間もないのでコストパフォーマンスが高い点も魅力です。  

ルメアのリアルな評価口コミをチェック

  • 使えば使う程キレイな肌に仕上がります
    5/5
    丁寧に処理を行えば行うほど均質にきれいな肌に仕上がるため、しっかりとしたケアを続けたいと感じるモチベーションになります。 さらに、準備に除毛が必要なものの、処理を続けていくと次第にその手間も大きく軽減されますから、続ければ続けるほど効果を実感できるのも好印象でした。

    amazon

ルメアは使えば使う程、ますます毛が少なくなってくるのでずっと続けたくなること間違いなし。毛には毛周期というサイクルがあるので一度のお手入れですべての毛を刺激することができないので2~4週間程度あけて使い続けると、どんどん生えてくる毛がなくなっていきます。脱毛を行う前はシェーバーなどで毛を短くする必要がありますが、ルメアを使用する前と比べてもらえばその手間の少なさを感じることができますね。
  • コスパがいいと思います!
    3/5
    30代女性
    使用して2回目です。サロンで使っているマシンと比べ効果がどうかな…と思っていましたが、効果はありました!トータルで処理したい人はとてもコスパが良いと思います。他の脱毛器と比べても、ジェルをぬったりカートリッジがいらないのも楽。

    脱毛器今週の注目はこれだ.com

サロンで使われている業務用の光脱毛と比べると威力が低いように思ってしまいますが、ルメアはサロンレベルと変わらない脱毛効果を実感できるようです。サロンに通うよりも確実にコストパフォーマンスはいいので、割安感は感じやすいでしょう。さらに使用時の保護ジェルも必要なくコストと手間をカットできます。他の家庭用脱毛器のようにランプ交換の必要性もないので寿命を気にすることなく使えるのも高評価です。
  • 2回目で変化ありました
    4/5
    2回目やりました!変化ありました!自分でちゃんと出来るのか心配していましたが、確実に毛の生えるスピードが遅くなっています♩

    脱毛器今週の注目はこれだ.com

「2回目で効果を実感できる」というルメアのハイクオリティな性能はフィリップスの調査でも立証されている事実です。さらに初心者でも使いやすいシンプルな操作性と扱いやすい形状が特徴。しっかり照射することができるというのもメリットですね。
  • 2回でワキ毛が生えてこなくなりました
    5/5
    39歳女性
    お風呂上がりに、パツンパツンとワキなんてすぐ終了!2回ほどで、私はワキの発毛止まったけど冬場、何もしなかったら ひょろ~んと力のない産毛が少し生えてきた程度だったので、相当効いている~と思う。

    @cosme

お風呂上りにすぐに完了できるのは便利ですね。場所を選ばずに好きな時間に好きな箇所だけを脱毛できるのも家庭用脱毛器の魅力です。サロン通いが手間、予約が取れない、人に見られるのが恥ずかしいと言った理由でサロンやクリニックが苦手な人にはとてもおすすめ。しっかり発毛を抑えてくれるので、使い心地にも満足できます。
  • 肌のなめらかさを実感しました
    5/5
    27歳女性
    若干乾燥は気になるものの、同時に肌の滑らかさも実感しました。1~2週間でつまむと抜ける毛が出てき始め、2回目照射以降は毛が生えてくるのが格段に遅くなりました。使いやすいですが、上腕などは自分で綺麗に照射しようと思うと難しいと思います。

    @cosme

ルメアでの処理後に少し乾燥してしまったという意見もありますね。処理後は肌にダメージがなくても、しっかり保湿ケアをすることをおすすめします。以前よりも肌トラブルが軽減したとしても、少なからず刺激は受けているので、肌が乾燥してしまったという人も中にはいるでしょう。お手入れ後には、普段から使用している保湿ローションやクリームを塗ってしっかり保湿させましょう。
ハルくん
2回目の処理で効果を実感しているという口コミが多くありましたね。まるでサロン脱毛みたいですよね。
あかりさん
サロン脱毛も2回~4回目以降で効果を発揮するのが一般的だから、同レベルの効果を期待できるね。さらに、カミソリなどの自己処理がなくなることで肌がなめらかになることも!やればやるほど肌がキレイになっていくみたい。嬉しい効果だね。
ハルくん
サロン脱毛同様に、毛が薄くなって自己処理も必要なくなるのであれば、ルメアのほうがコストパフォーマンスがいいですよね。ルメアシリーズは種類があるのでどれを買うのがベストか、調べてみましょう!

口コミ評価まとめ!4つのポイント

  • 使えば使うほど美肌効果がある
  • 2回目で肌のなめらかさを実感できる
  • 2回目で減毛を実感できる
  • コストパフォーマンスが良い(ジェル不要・カードリッジ不要)

 ルメアシリーズは種類がたくさんある♪

1人ひとりのライフスタイルやシチュエーションに合わせて使い分けができる4種類のルメアシリーズを紹介しましょう。
商品名 ルメアプレステージ ルメアプレシジョンプラス ルメアアドバンスSC1999/70 ルメアエッセンシャル
使用可能部位 からだ・顔・ビキニライン からだ・顔・ビキニライン からだ・顔・ビキニライン からだ・顔
コードの有無 コードレス コードレス コードあり コードあり
照射回数 約25万回 約14万回 約25万回 約20万回
照射時間例(ひざ下片側) 8分 8分 8分 11分
価格 33,112円 37,000円 35,980円 18,000円
あかりさん
ルメアシリーズの特徴としては、コードがあるものとないものがあるね。コートがないとコンセントがなくても場所を選ばずにできるのがメリット。逆にコードがあれば充電切れがなくなるから、余計なストレスもなく脱毛できるよ。自分の脱毛したいシチュエーションに合わせて選べるね。
ハルくん
なるほど。全身脱毛する場合はコードが邪魔になってしまう人もいるかもしれないですからね。自分が脱毛しているイメージを膨らますと選びやすいかもしれません。では、4つのルメアの細かい特徴を紹介しましょう。

ルメア プレステージ SC2009/70

まるでサロンのようなスベスベな肌を可能にする「ルメアプレステージ」 。フィリップスと皮膚科医との共同開発によって実現した、肌に優しく美容効果も期待できる高機能設計が特徴です。コードレスで場所を選ばず動かしやすいので、手の届きにくい箇所でもストレスなく使用できます。照射口が広めにつくられているのでスピーディな処理が可能。片方のワキの下は約1分で照射が完了する手軽さ。定期的な処理も全く苦にならない照射スピードです。光レベルは1~5段階まで調整可能で、対象部位の毛質や肌質に合わせて強さを調節しましょう。顔やビキニラインのデリケートゾーンもアタッチメントを使用することで安全で確実にお手入れが可能です。片手で簡単に操作が可能なので、でこぼこした箇所や安定しずらい箇所もスムーズに脱毛できるのが魅力です。価格は約30,000円強。ルメアは約500回の全身脱毛ができると言われているので一回の全身脱毛のコストは約60円。サロンの光脱毛は安くても2万円前後なので、セリフで行うとしてもかなりお得な価格設定になっています。家族とシャアして使うこともできますね。 ルメア プレステージ SC2009/70の購入はこちら

ルメア プレシジョンプラス SC2008/70

こちらもコードレスの快適設計である「ルメアプレシジョンプラス」。ルメアプレステージと異なるところは、最大照射回数は約14万回の性能になっています。自宅でも安全に使用ができるよう、肌に密着していないと照射できない「安全リング」を採用(安全リングはすべてのルメアで標準搭載です)。間違ってスイッチを押してしまった時などの安全を確保します。肌と直角になるようにしっかり密着させると照射される仕組みになっています。肌に当てたまま少しずつ滑らせていけば、そのままスムーズに照射を進めることができます。ルメアシリーズはアジア人の肌で脱毛テストを行っているので、日本人特有の肌質・毛質にも安全に使用することができます。レベルは1~5段階までありますが日本人の肌色では3~4が推奨されています。 ルメア プレシジョンプラス SC2008/70の購入はこちら

ルメア アドバンス シリーズ SC1999/70

電切れの心配がないコード式タイプの「ルメアアドバンス」。ゆったりと自分のペースでお手入れができるので、細かな部位も含めて全身に照射したい人におすすめです。指のムダ毛など小さな範囲を丁寧に処理がしたい場合は単回照射モードで、ひざ下などの広い範囲をスピーディに処理したいなら連続照射モードがおすすめ。さらに4平方㎝の照射口なので太ももなどの広い範囲も快適。交換部品がないため、追加購入が一切不要。手間がかかるランプ交換やジェルの使用は必要ありません。ランプ交換ができなくても約25万回も使えるので安心です。 ルメア アドバンス SC1999/70の購入はこちら

ルメア エッセンシャル SC1984/70

旅行や合宿などの外泊の時もお手入れを可能にしてくれる、コンパクト設計で持ち運びしやすい「ルメア エッセンシャル」 。家庭用光脱毛器が初めての方にもおすすめです。シンプルな機能性で使い方も分かりやすく、重量が軽くできているので、手を上げ下げする処理でも扱いやすく疲れにくいのが魅力です。肌の上を滑らす時も安定感が出やすいので女性でもスムーズ使用することができます。ルメアエッセンシャルの照射回数は約20万回とちょっと少なめですが、それでも十分な照射威力です。値段は18,000円とルメアシリーズの中では割安感もあります。全身をしっかり脱毛したい時はルメアプレステージ、指や顔のムダ毛処理には扱いやすいルメアエッセンシャルを使用するなど、対象部位によって使い分けするのも便利です。ルメアエッセンシャルもコードが付いているので、時間を気にせずゆったりとお手入れができます。 ルメア エッセンシャル SC1984/70の購入はこちら
ハルくん
それぞれ特徴があって、どれにしようか迷っちゃいますね。あかりさんはどれがお気に入りですか?
あかりさん
私はルメアエッセンシャルがいいなぁ~って思っちゃった。小さくて使いやすそうだし、実家に帰った時にも持ち運びに便利だよね。それに脱毛してても手が疲れなそう!テレビ見ながらゆっくり全身やりたいから、エッセンシャルが気軽に使いやすいそうだなって思ったよ。
ハルくん
僕は、断然ルメアプレステージですね。業界最高レベルの25万回っていうのは外せないし、コードレスっていうのも嬉しいですよね。パパっと素早くやりたいのでコードがあると邪魔になるかなと思ったんです。それに、サロンレベルで美容効果も高いっていう機能性も評価ポイントですね。
あかりさん
それもそうだなぁ~。せっかくならルメアプレステージが欲しいよね。でもルメアエッセンシャルも小さくて可愛いんだよねー。どうしよう迷っちゃう!間をとってルメアアドバンスにしようかな…

ルメアシリーズの主な特徴まとめ

  • 2回目のお手入れで効果を実感できる技術力
  • 肌に触れていないと照射しない「安全リング」
  • 単回照射モードと連続照射モードがある
  • ランプ交換不要・ジェル不要で追加購入がない
  • 光の強さは5段階でコントロール可能
  • スタイルに合わせて選べるラインナップ
  • フィリップス社大手ブランドメーカーの信頼性

 ルメアの正しい使い方

家庭用脱毛器初心者の方に、ルメアの正しい使い方を紹介。サロンレベルの効果がありながらも、誰でも簡単に使用できるシンプルな使い心地が魅力です。
  1. 事前に脱毛部位を自己処理
  2. ルメアの電源を入れる
  3. 照射レベル等を調整
  4. 照射
  5. アフターケア
ルメアを使用する前には毛を短く処理しておきましょう。肌への負担を軽減するには電気シェーバーがおすすめ。ルメアは照射の強さを調整できるので初めて使う場合は、弱レベルで使用しましょう。照射するには肌と直角になる角度で優しく当てます。READYランプが緑に点灯したら照射ボタンをプッシュします。照射後、次の箇所にスライドさせて進めます。終わったら保湿ケアを行いましょう。肌に優しい処理方法ですが、保湿ケアを徹底した方がより美肌に近づけます。 【ルメアのメンテナンス方法】
  1. 照射口が冷めたらアタッチメントを外します。
  2. 本体が汚れていれば乾いた布で優しく拭き取ってください。水洗いはできないので、濡れないように気を付けましょう。
  3. アタッチメントは付属の清掃用クロスを湿らせて汚れをキレイに拭き取りましょう。
  4. 本体やアタッチメントはしっかり乾燥させてから、専用ケースで保管するのがベストです。

みんなが思ってる疑問を解決!

男性でも使用できますか?

男性でも使用できますが、顔のひげや性器には使用できません。ルメアは体・顔・ビキニラインの脱毛が可能である商品(アタッチメント使用時)でも、脱毛できない部位があります。耳、目の周り、乳輪及び乳首、Iライン、Oライン、へそ内側、男性器などのデリケートな部分、さらに男性のひげには使用できません。

妊娠中の使用はどうしたらいいですか?

妊娠中の使用は避けましょう。妊娠中・授乳中さらに生理中も含まれますが、その期間中はホルモンバランスが崩れ、肌が敏感になっています。少しの刺激でも肌ダメージが大きくなる可能性があるので使用しない方がいいでしょう。

使用後に注意することはありますか?

照射した後に肌が赤くなったりかゆみを感じた場合は、クーリング(冷却)をしてください。冷たいタオルなどを当てて肌を鎮静させます。その後、状態が落ち着いたら保湿クリームを塗って肌ケアを行ってください。

お風呂場で使用できますか?

水に塗れると故障の原因になります。お風呂場での使用はできません。

値段は高いけど効果で選ぶならあり♪

ルメアの魅力は伝わりましたか?カミソリや毛抜きで自己処理をしている人から見ると、かなり値段がお高めな自己処理法ですよね。しかし、安易な自己処理を続けると肌トラブルが発生し、将来的に肌の改善が手遅れになることも。ルメアは費用対効果の高い脱毛器です。ぜひ美肌への第一歩を踏み出してみてください。
img footer post layout

TOP