【ソイエ】髭脱毛をする男性が多い!実はキケンって知ってた?

【ソイエ】髭脱毛をする男性が多い!実はキケンって知ってた?

シェアする

ソイエで髭脱毛をする男性が意外と多い?!

朝きれいに剃ったのに、「なんだかうっすら青い……。」「夕方になると泥棒髭のようになってしまう……。」「ジョリジョリ感がイヤ!」など髭で悩んでいる男性は意外と多いようです。 そのため値段も手頃だし自宅で簡単に処理できるからといった理由でソイエで髭を処理する人が増えてきています。 でも、ソイエで髭を処理することは思った以上に大変で、リスクを多く含んでいることをご存知ですか?ソイエにはどんなリスクがあるのかを詳しく解説。併せて正しい髭の処理方法まで紹介します。髭で悩んでる方はぜひ参考にしてくださいね。    

男性が髭脱毛にソイエを使用する理由

女性用の脱毛器のソイエですが、男性が髭脱毛にソイエを使用する理由はどんなところにあるのでしょうか?その理由を探ってみました。    

青髭にならない

カミソリや電気シェーバーでしっかり剃っているのに、鏡に映っているのはうっすらと青い髭が残る顔。 なんだか朝からがっかりしてしまいますよね。髭が青く見えていると顔色も悪く見えて不健康なイメージになってしまうことも。 髭を剃っても青く見える理由は、表面の毛が無くなっても皮膚の中に5ミリ程の毛が残っているためです。 顔の皮膚は体の皮膚よりも薄いため皮膚の下に残った毛が透けて見えてしまうからなのです。そのうえ髭は太くて濃くしかも密集して生えていることも透けて見えてしまう原因になります。カミソリや電気シェーバーでは皮膚の中までは処理できないので、どんなに深く剃ってもどうしても青く見えてしまうのです。 ソイエは電動式の毛抜きなので毛を抜いて処理します。青髭の原因となる毛を抜いてしまうので皮膚の中に毛が残らないため青髭は無くなります。 毛抜きで抜くのもいいですが、青髭になる人の髭は濃いことが多いので、1本1本抜くのは手間と時間がかかります。その点ソイエはまとめて一気に抜けるので、髭処理に手間が掛からないといったこともソイエを使用する理由の一つのようです。    

髭処理の頻度が少なくていい

ソイエは毛を抜くだけなので、時間が経てばまた毛が生えてきます。 髭の密度が薄くなったり細くなったりといったこともあるようですが、永久脱毛の効果は無いので定期的な処理が必要になります。けれども一度ソイエで処理してしまえば、次に毛が生えてくるまでには1週間前後かかるため髭の処理の頻度は少なくなります。 一度一気に髭を処理してしまえば、あとは伸びてきた髭をソイエで抜けばいいので、毎日処理する必要がなくなるという訳です。カミソリや電気シェーバーは毎日のお手入れが必要になりますが、それに比べると格段に処理が楽になるようです。 永久脱毛の効果はないですが、処理の頻度が少なく楽になるためソイエを選ぶ人も多いようです。
ハルくん
ソイエは毛を抜いてムダ毛を処理する脱毛器なんですね。
毛を抜いてしまうから青髭が解消されるわけか〜。
あかりさん
そうなの。
毛を抜いてムダ毛を処理するから毎日髭を剃る必要もなくなるわね。
ハルくん
青髭がなくなるのはいいですよね。
僕もやってみようかな……。
夕方になると髭が伸びてくるのが気になってるんですよ。
あかりさん
でもね、ハルくん。
ソイエで髭処理するのにはメリットばかりじゃないのよ。
危険なリスクを伴うこともあるの。
ハルくん
えっっ!
危険なって…どんなリスクがあるんですか!
教えてくださいよ〜、あかりさ〜ん!
   

ソイエでの髭脱毛は危険!6つのリスク

ソイエでの髭脱毛は青髭にならない、髭処理の頻度が少なくなるなどのメリットがある一方で危険なリスクを伴う場合もあるので注意が必要です。実際に使用した人の口コミなども合わせてどんな危険があるのかを見てみましょう。    

とにかく痛い

ソイエは一度に大量の毛を、しかも高速でブチブチと抜くのでかなりの痛みがあります。 痛みが強くて途中で諦めてしまった人もいるくらい痛みが強いようです。ある意味拷問……などという恐ろしい口コミまである程です。髭は特に濃くて太いので痛みも相当強く感じます。 ソイエには泡脱毛という機能がありますが、これは肌を潤った状態にして痛みを感じにくくする機能です。 お風呂で泡立てて使用すると痛みが少し軽減されるかもしれません。また、肌を抑えて痛みを軽減するやわ肌ガードが搭載されています。これらの機能があってもかなり痛みはあるようです。慣れるまでは相当我慢が必要になるかもしれませんね。
  • 毛の太い人は覚悟が必要。
    当方は男です。表題通り毛が太い程痛みがあります。 加えて肌が荒れます。なので使用後はボディーローションなど準備を・・・。

    amazon

  • けっこう痛いです・・・・
    肌は丈夫でかつ剛毛がびっしり生えてる感じなのですが、30分ほど湯船に鼻から下をつけて充分に温めて、ボディーソープをたっぷりつけて、いざソイエを顎下にそっとあてたのですが・・・・・・・ 想像してた通りの痛みでした。 せっかく買ったので使いつづけてみますが・・・痛くないと思って購入するのは、辞めたほうがいいですね。

    価格.com

やはりかなり痛いという口コミが多く目立ちました。髭を起こしてから使用すると痛みが少なくなる、横に動かすとかなり痛いから縦に動かすといいなど、皆さんいろいろ試行錯誤して少しでも痛みが少なくなるように努力されているようです。慣れればそれほど痛くないといった口コミもちらほら見られたので、使っているうちに徐々に痛みが軽減されていくのかもしれません。

赤みや腫れが出る

毛を抜くということは、肌にかなりのダメージを与えてしまうことになります。ミミズ腫れのように赤くなったり、腫れて熱を持ってしまう人も中にはいるようです。 これは皮膚の傷ついた部分を修復しようとして血流が一時的に増えてしまうことによるものだそうです。髭脱毛をした後は冷たいタオルや保冷剤などでしっかり冷やすようにしましょう。保冷剤で冷やす場合は直接肌に当てると冷たすぎて凍傷になってしまう恐れがありますので、タオルなどを巻いて直接肌に触れないようにしてくださいね。
  • 真っ赤に腫れる
    暖めて毛穴を広げてボディーソープをつけてから使用しないとみみず腫れのように真っ赤に腫れます。ヒゲ自体も余り抜けず切れてしまいます。

    価格.com

  • 超髭の濃い男の髭抜きレビューです
    今まで一時間以上掛かっていた私の週末の日課の髭抜きが、10分かからない程度になった。 ただし肌が赤くなるので、肌が弱い人はやめた方がいい。

    amazon

ミミズ腫れのように真っ赤になるなどと話を聞くと少し怖いですね。腫れるということは肌にかなりの負担がかかっているということなので、肌の弱い人は使用を控える方がいいかもしれません。

流血する

毛を抜くと毛穴から出血することがあります。ソイエで脱毛する場合も一気に毛を引き抜くので、思ったよりも出血してしまい驚いたと言う人も多いのではないでしょうか。 毛根は毛穴の一番奥の部分で毛細血管と繋がっています。成長期の毛は毛細血管から栄養を取り込んで成長します。毛を抜く場合はこの毛細血管も引きちぎってしまうことになるので血が出てしまうという訳なんです。また、毛穴からの出血だけでなく皮膚の下で内出血を起こすこともあります。
  • 例によって髭に
    2日ほど伸ばして一気に行きましたが、正直言って痛いです!血も出ます!最初は血が出てかさぶたになったり皮膚が赤黒くなって少々恥ずかしかったですが、それさえ乗り切れば楽になります。

    amazon

口のまわりが血だらけになっているのを家族が見たら驚かれてしまいそうです。そうなるととても怖いですね……。皆さんかなり苦戦しながら髭脱毛をしているようです。慣れると出血することが少なくなったという口コミもありましたが、出血が多い場合には控えたほうがいいかもしれませんね。

埋没毛の原因になる

毛を抜くと皮膚の下で毛が丸まって埋まってしまう埋没毛と呼ばれる状態になってしまうことがあります。 毛を抜くことで毛穴が傷付き、この傷を修復するために表皮が早めに形成されるため毛穴が塞がってしまいます。毛が出てくる出口が無くなってしまうために皮膚の下で毛が伸びてしまうんですね。伸びた毛が5㎝以上になることもあり、赤く腫れたり化膿してしまうこともあります。 埋没毛を見つけてしまうと無理にほじって出したくなりますが、傷口が炎症を起こすこともあるので無理に出すのはやめましょう。髭は伸びやすく毎日剃ることが多いので肌が荒れています。そのため埋没毛が起こりやすい部位なのだそうです。 埋没毛になってしまったら、髭の処理をやめてしばらく様子をみます。肌の代謝に伴い古くなった皮膚といっしょに埋まった毛も押し出されます。それまで自然に抜け落ちるのを待ちましょう。 髭を抜いている人は高い割合で埋没毛になっているようです。中には10㎝以上の長さの埋没毛が埋まっていたという人もいるようです。さらに、埋没毛に伴って膿や皮脂が出てきたという人もいるので要注意。毛を抜いて処理する場合には、埋没毛になる恐れがあることを頭に入れておかなければなりませんね。    

毛嚢炎が起きる

毛を抜くことで毛穴に傷が付き、この傷に雑菌が入り込み毛嚢炎を起こす場合があります。ニキビのように赤く腫れたり、白っぽい膿が出たりします。ひどい時には熱をもったり大きく腫れたりすることもあります。症状がなかなかよくならないような場合には皮膚科を受診して診てもらうようにしましょう。 毛嚢炎は肌が乾燥していたり荒れたりしていると起こりやすいと言われています。乾燥をしている場合には脱毛を避け、しっかりと保湿をして肌を良好な状態にしてから脱毛を行いましょう。また、雑菌に感染しないように清潔な状態で処理をするようにしましょう。 お肌の弱い人は毛嚢炎になりやすいようです。一度毛嚢炎になるとなかなか治らないそうなので、髭処理する際にはしっかりとケアをする必要がありますね。    

色素沈着の恐れがある

毛を抜くことによって毛穴にダメージを受けると色素沈着が起こることがあります。この色素沈着のほとんどはメラニンによるものです。日焼けでメラニンが増えるというのはよく知られていますが、毛抜きやカミソリで肌にダメージを受けることでもメラニンが作られます。 ソイエは毛を抜くことで脱毛するため、毛穴に炎症が起こりやすいのです。毛穴の炎症が原因で肌が黒ずんでしまったりシミになってしまうことにもなりかねません。青髭を解消したかったのに、今度はシミや黒ずみが目立つようになってしまったらがっかりですよね。もし、肌に黒ずみやシミができてしまった場合には一度ソイエの使用をやめることで、毛穴への刺激を減らすようにしましょう。肌の代謝に伴ってシミや黒ずみが徐々に解消されるでしょう。
  • ヒゲを抜いた後が
    髭を抜くというのはかなり毛穴に負担がかりますから、毛穴の中が傷ついて炎症を起こしやすいですよね。毛穴を傷め続けると、結構毛穴が黒ずんだりしてきますからね。

    口コミ広場

髭を抜いて処理していると、毛穴が炎症を起こして腫れたり黒ずんでしまったという経験がある人が多いですね。やっぱり毛を抜くという行為はリスクの高い処理方法のようです。
ハルくん
ソイエで髭の脱毛をするにはかなりリスクがあるんですね。
血だらけになるなんて怖すぎますよ。
あかりさん
ソイエじゃなくても、そもそも髭を抜いて処理をするのには炎症や埋没毛のリスクが伴ってしまうの。
もちろん毛抜きで抜いてもリスクは同じよ。
ハルくん
そっか〜、ソイエ自体じゃなくて毛を抜くことにリスクがあるんですね。
元々ソイエは女性用の脱毛器ですもんね。
男性の体毛には合わないのかもしれませんね。
あかりさん
そうね。男性の髭や体毛は太くて多いから毛を抜く時の痛みも感じやすいのね。
   

そもそも脱毛器「ソイエ」って?

髭が気になる男性に人気のソイエですが、そもそもソイエは女性用の脱毛器。ソイエは実際はどんな特徴の商品なのでしょうか?    

パナソニックの「ソイエ」とは

ソイエは1992年に発売されてから現在までの長い期間人気を保ち続けている商品です。 手頃な値段とコンパクトなサイズ、お風呂でも使えるとあって幅広い年代の方に支持されています。ソイエはケノンに代表される家庭用のフラッシュ脱毛器とは全く異なっていて毛が薄くなったり永久的な脱毛効果はありません。 ソイエは電動式の毛抜きなので、毛を処理してもしばらくすればまた生えてきます。けれども即効性がありますので急いで毛を処理したい場合にはソイエはとても効果的です。ローラーで毛をまとめて引き抜くことで、短時間でムダ毛を処理できます。 ケノンなどのフラッシュ脱毛器は効果が現れるまで早くて2週間程度かかりますが、ソイエは毛を抜いて処理するため使用した直後にはつるつるになるので、海やプールなどの急な予定ができたときに便利です。また、旅行やお出かけなどに携帯して使用できるのも魅力的です。  

やわ肌ガードで痛みを軽減

毛を抜くのは相当な痛みがあるため、ソイエにはやわ肌ガードが搭載されています。このやわ肌ガードは毛の周囲の皮膚を抑えることで皮膚を引っ張らずに毛だけを抜き、痛みを軽減してくれる機能です。  

泡脱毛で肌に優しく

ソイエはボディーソープの泡で脱毛できる泡脱毛機能があります。お風呂で泡立てて脱毛することで、潤って肌が柔らかくなっている状態で脱毛ができるので肌にやさしく脱毛ができます。またお風呂で温まっているため毛穴が開いているので毛が抜けやすく痛みも少なくなります。体を洗うついでに脱毛でき、シャワーでさっと流せるのでお手入れもラクラクです。    

ソイエの種類

ES-ED97

価格(参考) 泡脱毛 防水機能 (風呂使用) 角質ケア 脱毛できる部位
16,364円 足・腕・ビキニライン・脇
泡脱毛ややわ肌ガード、スイングヘッド機能搭載の高性能のモデルに角質除去機能も付いた高スペックなモデルです。LEDライトも付いているので影になって見にくい部分の処理もOK。水洗いもできるのでお手入れも簡単です。

ES-ED67

価格(参考) 泡脱毛 防水機能 (風呂使用) 角質ケア 脱毛できる部位
11,205円 なし 足・腕・ビキニライン・脇
エレガントなデザインが印象的なモデルです。泡脱毛、やわ肌ガード、LEDライト機能搭載、水洗いできるのでいつでも清潔に使用できます。ES-ED97と同じくヘッドがスイングするので0.5mmの短い毛にも対応可能です。  

ES-ED95

価格(参考) 泡脱毛 防水機能 (風呂使用) 角質ケア 脱毛できる部位
12,800円 足・腕・ビキニライン・脇
泡脱毛や、やわ肌ガードなどの機能はもちろん、スイングヘッドや角質ケア機能搭載の高性能のモデルです。他にもLEDライトが搭載されていたり、海外でも使えるAC100~240V電源にも対応できる優れものです。  

ES-ED62

価格(参考) 泡脱毛 防水機能 (風呂使用) 角質ケア 脱毛できる部位
10,000円 なし 足・腕・ビキニライン・脇
ES-ED95は角質ケア機能がついていますが、こちらのモデルは角質ケア機能が付いていないモデルになるのでその分コストは安くなります。脱毛機能だけあればいいという人はこちらのモデルがおすすめです。  

ES-WS33

価格(参考) 泡脱毛 防水機能 (風呂使用) 角質ケア 脱毛できる部位
5,216円 なし なし なし 足・腕・ビキニライン・脇
泡脱毛機能がついていない脱毛のみのシンプルな機能性のモデルです。その分とてもリーズナブルなので、初めてソイエを使用する方や少しでも安いものがほしいという方におすすめです。  

ES-WS13

価格(参考) 泡脱毛 防水機能 (風呂使用) 角質ケア 脱毛できる部位
4,700円 なし なし なし 足・腕
爽やかなブルーがかわいらしいシンプル機能のモデルです。機能がシンプルな分とてもリーズナブルになっています。

髭脱毛に有効なのはサロンやクリニック!

ソイエで髭脱毛するといろいろなリスクがあることがおわかりいただけたと思います。やはり様々な肌のトラブルを避けるためにはサロンやクリニックで髭脱毛をしてもらうのが一番いい方法のようです。そこで髭脱毛をしたい男性におすすめのサロンとクリニックをご紹介します。    

リンクス

リンクスは男性専門の脱毛エステサロンです。スタッフは全員男性なので女性スタッフがいるエステに通うのが恥ずかしいといった方におすすめです。 リンクスの特徴といえばその安さ。初回のお試しコースなら1,800円で施術を受けられます。 両ほほや鼻下、あごなど細かく部位ごとに料金が設定されているので好きな部位をチョイスして施術することができます。月額定額制にすることもでき、学生にも通いやすい料金となっています。料金が安いと効果が少ないのではないかと思う人もいるかもしれませんが、そんなことはなく1回目の施術から効果があったという人もいるのでしっかりとした脱毛効果も期待できそうです。   例)両ほほの場合
1回都度払い 4,200円 (税込) 初回お試しコース1,800円
5回保証パス 16,800円 (税込) 月定額500円からOK
10回保証パス 28,000円 (税込) 月定額800円からOK
また施術完了後に80%OFFご優待カードをもらえるので、施術後にまた生えてきてしまったという場合でも、無期限で何回でも1回の料金の80%OFFで施術を受けることができます。アフターフォローがしっかりしているので心強いですね。  

髭脱毛をした人の口コミ

  • 安心して脱毛できない
    リンクスはスタッフ数が多く担当が、 毎回変わるので安心して脱毛出来なかったです。 また、中々予約が取れなかったですね…

    Yahoo!知恵袋

 最近人気が高まってきているサロンのようで、口コミも概ね好評のものが多かったです。しかし人気が出てきたためか予約が取りにくいということがあるようです。予約をするときには余裕を持って早めに取るといいですね。

メンズリゼクリニック

メンズリゼは男性専門の永久脱毛ができる医療機関です。医療機関ですのでエステサロンよりも威力の強いレーザー脱毛機を使用して脱毛をすることができます。 エステサロンであまり効果が感じられなかったという人が医療脱毛に乗り換えるケースはよくあるそうです。 メンズリゼではエステサロンの会員証を提示すると、どの部位でもお試し1回だけ2,980円の「エステサロンからの乗り換え割り」を受けることができます。エステサロンなどでよく耳にする強引な勧誘なども一切行ってないので安心して通うことができます。 保証制度が充実していることもメンズリゼをおすすめする重要なポイントです。 レーザー脱毛にはヤケドなどのトラブルはつきものですが、こうしたトラブルの治療費やお薬代も無料で対応してもらえます。また、レーザー照射による増毛化や硬毛化についての追加照射も無料で行ってもらえます。レーザーの打ち漏れなども4週間以内であれば無料でできるとのことなので安心ですね。   料金プラン
ひげ3部位セット 5回コース 59,800円
ひげ全体セット 5回コース 98,800円

髭脱毛をした人の口コミ

  • スタッフさんの技術力が高くて良い。
    ひげ脱毛は痛いんだろうなと勝手な想像をしていましたが、スタッフさんの技術力が高かったり丁寧に施術を行ってもらえて痛みはほとんどなかったです。また、効果も実感して満足です。

    みん評

  • おすすめです!
    医療脱毛の「メンズリゼクリニック」は全身脱毛、セレクト全身脱毛、腕、足、ヒゲ脱毛など、どの脱毛部位も全体的に安いですよ。 信頼できる大手のクリニックなのでおすすめです。

    Yahoo!知恵袋

やはり医療レーザー脱毛ということで痛かったという口コミがちらほらありました。 痛い分効果もしっかり出ているのかなと感じました。髭は痛みを感じやすい部位なので麻酔などを併用してなるべく痛みが少なくなるように施術してもらうといいですね。

ソイエの使用でよくある質問

男性のすね毛や胸毛には使えますか?

男性のすね毛や胸毛は剛毛で量も多いのでソイエで抜くのはとても痛いと思います。よほど痛みに強い方ならいいかもしれませんが、あまりおすすめはしません。どうしてもソイエを使いたい場合には泡脱毛ができるものを使用するとドライ脱毛に比べて痛みが軽減されると思います。

赤みが出ないように使用するにはどうすればいいですか?

使用後に冷たいタオルや保冷剤でしっかり冷やすといいでしょう。脱毛後にクリームなどを塗ると雑菌が毛穴に入り込んで炎症を起こしてしまうことがあるそうなので、何もせずにしばらくは刺激になるものは避けるようにしてください。

埋没毛のケアはどうすればいいですか?

埋没毛ができると気になってしまいますが、何もせずにそのままにしておきましょう。無理にほじって出してしまうとそこからばい菌が入り炎症を起こしてしまう恐れがあります。皮膚のターンオーバーに合わせて古い皮膚といっしょに埋没毛も自然と剥がれ落ちます。無理に取ろうとせずに気長に待ちましょう。早く治したい場合にはスクラブ洗顔料で角質除去するのも効果的です。普段の保湿ケアでお肌のお手入れをしっかりして肌の代謝を良くすると埋没毛の予防になります。
   

顔は1番目に付く場所!正しく脱毛しよう

髭の処理に失敗してしまって、顔にぶつぶつや黒ずみができてしまったら第一印象も悪くなってしまいますし、不潔っぽくみられてしまうこともあります。顔は一番目に付く場所なのできれいにしておきたいですよね。 誤った自己処理を続けていると肌の状態がどんどん悪くなってしまうことにもなりかねません。すべすべ肌を目指すつもりがかえって遠回りになってしまうこともあります。お金はかかりますが、専門のサロンやクリニックで脱毛するのがすべすべ肌への一番の近道になるのではないでしょうか。サロンやクリニックで正しく脱毛をしてあこがれのすべすべ肌を手に入れましょう。
img footer post layout

TOP