コレなら買い!?キレイモの化粧水。使ってわかるその凄さ!

コレなら買い!?キレイモの化粧水。使ってわかるその凄さ!

シェアする


キレイモの化粧水ってどんなもの?

お値段控えめながら「凄く使える」ということで話題のキレイモの化粧水『KIREIMO ナチュラル ローション モイスチャー』、皆さんはもうお試しになられましたか?

「まだ使ったこと無いけど凄い気になってる」とか「友達が使ってて気になる」なんて人も多いかもしれませんね。

そんな皆様のために、キレイモの化粧水の凄さ、リアルな実態がわかる口コミ、おすすめの使い方など、その魅了をあますところなくお伝えいたします。
記事を読んだらきっと買いに行きたくなりますよ♪

公式サイトで見てみる


「KIREIMOナチュラル ローション モイスチャー」

巷で大人気のキレイモの化粧水、正式名称は『KIREIMO ナチュラル ローション モイスチャー』です。

まずは、まだ使ったことが無いという人のためにその基本情報をご紹介します。

内容量
  • 400ml
  • 200ml

価格

  • 1,800円(税抜)
  • 980円(税抜)

販売店

  • キレイモの店頭
  • 公式オンラインショップ
  • 一部ロフト、ドンキ、ドラッグストア
  • 楽天
  • AMAZON
  • アットコスメストア ほか
ボトルの形状
  • スプレータイプ
  • ボトルタイプ

そもそも、『KIREIMO ナチュラル ローション モイスチャー』は、人気脱毛サロンである「キレイモ」がプロデュースした化粧水。
アルコールや香料、シリコンなど余計な成分は全く含まず、あくまでも保湿とお肌の引き締めに特化した高品質な化粧水です。

サロンでも使われており、そこから気に入って購入するという人も多くいるそう。

キレイモ店頭だけでなく、ロフトなどの各種店舗やAMAZON、楽天といった大手通販サイトなどでも販売されています。

化粧水を買いにサロンまで出かけるのは……なんて悩む必要はありません。

 女子にはうれしい「マイメロ描きおろしデザイン」あり

2018年4月現在には、数量限定でマイメロディとのコラボデザインバージョンのキレイモ化粧水が販売中です。
その可愛らしい乙女心をくすぐるデザインはすでに残りがわずか。マイメロファンのみならず要チェックですよ♪

undefined
鈴木あかり
「KIREIMO ナチュラル ローション モイスチャー」は、400mlと大容量verがある上、価格もお求めやすいため、たっぷり贅沢に使うことができるんです。顔以外にも使えるので、ムダ毛処理後の保湿なんかにもおすすめですよ♪

公式サイトで見てみる

キレイモの化粧水はココが凄い!

キレイモ化粧水の魅力をまとめました。
自分に合ったものかどうかを考えながら、チェックしてみてください。

凄い①:どんな肌質にも対応した魅力的な配合成分

お肌に直接つける化粧水だからこそ、その成分が気になりますよね。

キレイモの化粧水のベースは保湿力を高めてくれお肌にハリとツヤを与えてくれる「ローズ水」豊富なビタミン・ミネラルを含む「チシマザサ水」です。

そこにお肌引き締め効果が期待できるフランスカイガンショウ樹皮エキスにお肌にハリを与えてくれるオランダセンニチ花エキスを配合ととっても贅沢な作りなんです。

さらにはアルコールやシリコン、香料といったお肌に本来必要ないものは全く含まれていない安心の内容。
敏感肌の人でも安心して使うことができるんです。

凄い②:類似品の中でも断然価格が安い

基本情報でもご紹介しましたが、キレイモの化粧水は400mlの大容量で1,800円という驚きの安さを実現しています。

例えば、敏感肌用で有名な花王のキュレルなどは半分以下の150mlで1,300円程。いかにキレイモのコスパが高いかが実感できますよね。

せっかくいっぱい入っているのですから、思い切ってたっぷり贅沢に。顔だけでなく身体全体でお肌を潤しちゃいましょう。

凄い③:amazonや楽天など店頭以外でも購入できる

キレイモの化粧水のうれしいポイントの一つが、店頭以外にamazonや楽天などでも購入できるということ。

サロン店頭まで出かけてゆかずとも、送料もかからずに届けてもらえますので、忙しい人にもぴったりです。

また、楽天のポイントをためているなんて人にもうれしいですよね。化粧水が無くなりそうなんて場合には迷わずクリックです。

凄い④:どの部分にも使用できるスプレータイプ

アルコールなどの刺激を与える成分が含まれていないので気軽に全身を潤すことができるキレイモの化粧水。

しかも、400mlタイプは使いやすいスプレータイプですので、なかなか手が届かない背中なんかにも気軽にしゅっと一吹き。
身体中まんべんなく化粧水のうるおいを与えることができるんです。

敏感肌でも使えますので、ムダ毛を処理した後のスネなどにもしゅっと一吹きで潤いを与えることができますよ。 

凄い⑤多くのモデルさんや芸能人の方も愛用!?

お手軽に使えるキレイモの化粧水は、ファッションモデルの山本優希さんやグラビアアイドルとして活躍中の金子栞さんなども注目しているそう。

人に見られる仕事をしている人たちも愛用しているというところに凄さがうかがえますよね

鈴木あかり
キレイモの化粧水、様々な「凄い」があるんです。その凄さがさらに実感できるように、続いて体験者のリアルな「口コミ」について見て行きましょう♪

体験者のリアルな口コミをチェック

キレイモの化粧水を実際に体験した人の気になる口コミを見ていきましょう。

体験者の口コミをチェック

  • キレイモの化粧水は容量多く、コスパもいいので、全身に使えるのが嬉しいです。(女性21歳 混合肌)
  • 400mlの大容量で1,800円は安い!毎日朝晩バシャバシャとたっぷり使ってます。(女性22歳 脂性肌)
  • キレイモ化粧水を使った翌日は、毛穴も引き締まるし、肌のトーンも良くなり、化粧ノリも良いです!リピしてます!(女性34歳 乾燥肌)
  • 乾燥肌なので潤い重視で化粧水を買っていますが、キレイモ化粧水は使ったそばからしっとり。肌が落ち着きます。(女性21歳 乾燥肌)
  • 大容量なのでコットンパックとして使っています。パック後は肌がモチモチして気持ち良いです。(女性42歳 乾燥肌)

キレイモ化粧水の口コミの中でも、特に多くの人が高評価しているのが、「容量の多さと、それによるコスパの良さ」です。
安いからこそ、惜しげなくたっぷりと顔だけでなく全身にも使える、コットンパックにも使えるといった口コミが目立ちます。

また、効果としては、「お肌の引き締め、潤い、もちもち感アップ」を実感しているという人が口コミでは多そうです。
コスパが良いだけでは人はリピートしないもの。これだけ多くの人から好意的な意見があるということはそれだけの実力を持っているという証なのかもしれませんね。


基本的な使い方

キレイモ化粧水の基本的な使い方も確認してみましょう。
あなたの「こんな風に使ってみたい」もあるかもしれません。 

洗顔後の保湿に

まずは基本中の基本。洗顔の後にたっぷりの化粧水で潤いを補ってあげるのに使いましょう。

洗顔をしっかりと泡立て、泡で優しく洗う。清潔なタオルで顔を拭いたら化粧水で保湿。
そして油分を含んだ乳液もしくはクリームで潤いにふたをしてあげる。まずはこの基本をしっかりと。

顔の油分が気になる……なんて人も、実はお肌の乾燥が原因だったりするもの。
あくまでもまずは基本の基本を繰り返すことによって、お肌はしっかりと潤いを取り戻し、余計な油分の分泌も抑えられるはずです。

コットンパックで

大量に入っているキレイモの化粧水ならではの贅沢な使い方がこちら。

洗顔後、コットンを何枚かにさき、それぞれにしっかりとキレイモ化粧水をしみ込ませます。
それぞれをおでこや鼻、ほっぺたやあごなどに張り付けて、数分。お肌がしっかりと潤います。

高級な化粧水ですとなかなかここまで贅沢な使い方はできませんよね。
キレイモ化粧水のコットンパック、休日の朝のプチ贅沢におすすめです♪ 

背中の保湿に

全身に使えるキレイモの化粧水。せっかくですから身体だって潤したいですよね。

お腹や足であれば通常の化粧水でも簡単につけることができますが、キレイモの化粧水はスプレータイプですので、普段なかなか手が届かない背中にだって簡単につけることができるんです。

お風呂上りに身体を拭いたら全身にシュシュっと。たっぷり入ったキレイモの化粧水ならではですね。

背中を保湿してあげることによって、気になる背中ニキビ対策にもおすすめです。 

ムダ毛処理後の保湿に

脛の毛などを剃刀で処理しているという人も多いかと思いますが、剃刀を使った後ってお肌が乾燥しがちですよね。

アルコールやシリコンなど余計なものは含まれていない、敏感肌でも大丈夫なキレイモの化粧水はそんなムダ毛処理後にだって使えるんです。

ムダ毛処理の後のお肌もしっかりと潤してあげましょう。
ムダ毛のないつるり肌にうるおいを足せば、それはもう鬼に金棒です。

鈴木あかり
たっぷり大容量なキレイモ化粧水ならでは、様々な使い方ができるんですね。特にムダ毛処理後にも使えるのはありがたいポイントの一つです♪

忙しい人にはコチラもおすすめ「KIREIMO オイルジェル R」

実は、キレイモには化粧水のほかに、こんなオールインワンジェルもあります。
より高い保湿効果を求めるなら、こちらも要チェックですよ。

高保湿のオールインワンジェル

キレイモの『オイルジェルR』は、その名前の通り、オイルテイストのこっくりとしたオールインワンジェルです。
成分は、水のほかは植物由来成分が90.1%配合。敏感肌にもやさしく作られていて、顔だけでなく、全身に使用することができます。

リニューアル前はテクスチャが重たすぎてべたつくと口コミでも言われていましたが、リニューアル後は、伸びもよく、スッと肌に馴染むと評判。

ジェルタイプのものにありがちなカスのようなものも出にくいとのことなので、朝忙しいときなどのお手入れ時間をカットしたい人におすすめです。

容量&価格

  • 容量:200g
  • 価格:1,800円(税抜)

キレイモの『オイルジェルR』の価格は、キレイモ化粧水と変わらず。

ただ、化粧水ほどは伸びが良くないので、体に使う場合には、全身に使うというよりは、乾燥が特に気になる膝や肘だけオイルジェルRを塗り、全身のケアはキレイモ化粧水で……といった使い分けがコスパも良さそうです。

公式サイトで見てみる

拭き取りにも使える「KIREIMO 美容液クレンジング」

キレイモでは、更にはこんな美容液タイプのクレンジングも販売されています。
お肌をいたわるなら、クレンジングもキレイモのように肌に優しい成分を選びたいものです。

毛穴の汚れや古い角質も落とせるクレンジング

キレイモの『美容液クレンジング』は、拭き取りタイプのクレンジングです。

メイクと一緒に毛穴汚れや古い角質まで落としてくれるしっかりとしたクレンジングなのに、水のほか植物由来成分を90.5%配合。
化粧水やオールインワンジェルと同様、とても肌に優しいのが特徴です。

「アイメイクもしっかり落ちるのに、肌の油分を取られすぎなくて、つっぱらない」と高評価の口コミが多く挙げられています。

容量&価格

  • 容量:300ml
  • 価格:1,200円(税抜)

キレイモの美容液クレンジングは、300mlと大容量。にも関わらず、お値段は化粧水よりも安い1,200円となっています。

これなら、コットンにたっぷりとふくませて惜しみなく使えるので、尚のことお肌にも優しいでしょう。

公式サイトで見てみる

【Q&A】みんなの疑問を紹介

最後に、寄せられることの多い疑問をQ&A形式で紹介していきます。
あなたの疑問もここで解消していってください。

ニキビ肌にも使用して良いの?

大丈夫です。ニキビの原因の一つは乾燥ですので、化粧水を使ってしっかりと保湿してあげましょう。背中のニキビなどにも効果が期待できますよ。 

メイク落としはできますか?

キレイモの化粧水はあくまでも化粧水。ある程度は落ちますが、メイク落としは専用のクレンジングをお使いください。その方がお肌への負担も少なくてすみますよ。そしてクレンジング後はしっかりと洗顔して、キレイモの化粧水でしっかりと保湿です。

ドラッグストアやドンキにも売っていますか?

ドラッグストアやドン・キホーテでも販売されていますが、一部店舗のみとなっているようです。

 まだの方も一度は試してみよう

キレイモの化粧水特集、如何でしたか。

たっぷり大容量でなおかつリーズナブル。その上高品質で敏感肌にも使用可というのであれば使わない手はありませんよね。
しかも全身に使えるので、顔や首回りだけでなく、足や手の届きにくい背中だって、そしてムダ毛処理後のお肌だって潤すことができますよ。

キレイモの化粧水(KIREIMO ナチュラル ローション モイスチャー)、まだ使ったことが無い人もぜひ一度お試しください。その魅力にきっとハマるはずです。

それでは本日もしっかりと潤ってまいりましょう♪

公式サイトで見てみる

img footer post layout

TOP