知らなきゃ損する!?ミュゼでの剃り残し…ペナルティには要注意!?

知らなきゃ損する!?ミュゼでの剃り残し…ペナルティには要注意!?

シェアする

ミュゼでは剃り残しNG!処理を忘れた時の対処法を解説

「剃り残しをしただけでペナルティ?」と思ってしまう方もいるかもしれませんが、現在は多くのサロンでシェービングサービスの廃止や、剃り残しによるペナルティ制度が設けられています。

脱毛に通っている間は、施術日の前にあらかじめ自分自身でシェービングをしていく必要があります

脱毛経験のある方にとっては当たり前のことかもしれませんが、脱毛初心者の方はどのように処理していいのかもわからない部分があるかもしれません。

とはいえ、どれだけ慣れている方でも自分では気づかないムダ毛の剃り残しをしてしまうこともあるはず。

そんなとき、自分が通っているサロンではどのような対応をとられるのか、あなたは知っていますか?

この記事では、脱毛サロンミュゼの剃り残しへの対応や対処法について詳しく解説しています。


ミュゼは剃り残しに厳しい!?

ミュゼは剃り残しに厳しい、といった話をよく耳にする方も多いのではないでしょうか。

ミュゼでの剃り残しの対応は、剃り残しの量などによっても変わってくる場合があるため、一概に決まりがあると言い切ることはできません。

そこで、ミュゼにはシェービングのサービスは全くないのか、剃り残しがあったら実際にどのように対応されるのかということについて説明します。

あかりさん
剃り残しの対応について、ミュゼの公式サイトなどから信用できる情報を集めてみました!剃り残しの具合などによって、対応には違いがあるとされていますが、まずは基本的な対応方法について確認しておきましょう。

基本的にはシェービングのサービスはない!?

ミュゼでは基本的にシェービングのサービスはありません。そのため、脱毛をする部位の処理は施術を受けるまでに自分自身で行います。

ワキだけの脱毛をしている方であればワキだけのシェービングを行うだけで良いのですが、全身など広範囲の脱毛をしている方はゆっくりと時間をかけて自分でシェービングを行う必要があります。

少し手間がかかるようなイメージを持ってしまいますが、自分自身で処理をしにくい背面部分に関しては一部シェービングを手伝ってもらうこともできるので安心してください。

剃り残しがあったらどうなる?

剃り残しがあった場合には、ミュゼでは下記の2つの対処法をとることが多いとされています。

剃り残しの部分を避けて照射

剃り残しが広範囲ではなく一部分のみであった場合は、剃り残した部分を避けて光を照射していきます。

剃り残した毛が伸びていると、火傷や肌の赤みなどを起こす可能性があるため、シールなどで伸びたムダ毛を隠して光をあてていくこともあります。

この場合は、剃り残した部分以外は普段通りしっかりと脱毛を行うことができます

施術自体をお断り

剃り残しが広範囲である場合は、当日の脱毛の施術を受けられないこともあります。

広範囲でなくても、脱毛部位によってはシェービングをしていると、光を照射する時間がなくなってしまうと判断される場合もあるようです。

予約内容やムダ毛の残り具合によって判断されるので、当日に施術を断られてしまわないためにも剃り残しには注意しましょう。

手が届かない箇所のみ手伝ってくれる

ミュゼでは基本的に全身のシェービングを自分自身で行っていかなければなりませんが、背面部分はどうしても自分で処理がしにくいものです。

そのため、自分でシェービングをすることが難しいえり足・背中上部・背中下部・ヒップ奧(Oライン)は、剃り残しがあった場合は処理を手伝ってくれます

事前に自分ができる範囲でシェービングをしておく必要はありますが、これらの部位の剃り残しがあっても施術が断られるということはありません。

背中やヒップ奥に近い腰やお尻(ヒップ奥以外)はシェービングのお手伝いをしてもらうことができないので、しっかりと剃り残しがないか確認したうえでお店に向かいましょう。

そもそも「剃り残し」ってどのくらいの長さから?

剃り残しがあったら施術ができないこともあると聞くと、少しでも毛が残っていたら脱毛が受けられないの?と思ってしまいますが、必ずしもそうではありません。

ミュゼではムダ毛の長さが1~2mm程度であれば、脱毛の光の影響を必要以上に受ける可能性も低いため、普段通りの施術を受けることができるようです。

自分でムダ毛の長さの判断はつけにくいかと思いますので、わからないことがある場合は直接お店で問い合わせてみましょう。

ミュゼの公式ホームページはこちらから

剃り残しを見つけたときの対処法

undefined
あかりさん
自分では完璧に自己処理をしてきたというつもりでも、ミュゼに行って「剃り残しがあります」といわれたことがあるという方も多いのでは?実際にお店に行ってから剃り残しを見つけた場合はどうすればいいのか、対処法をいくつか紹介します!

ミュゼに聞いてみる

脱毛の予約日までにきちんと自己処理をしていても、当日に剃り残しを見つけた場合は実際にミュゼの店舗でエステティシャンの方に相談してみましょう。

自分では剃り残しだと思っていても、ムダ毛の長さによっては施術の許容範囲の長さである可能性もあります

施術ができると判断された場合は、いつもどおり脱毛を受けることができます。

ムダ毛の剃り残しを見つけたら、自己判断をするよりまずはお店で実際にお肌をみてもらって、アドバイスをもらうようにしましょう。

電気シェーバーで処理をする

自己処理を行うときに、お肌に刺激を与えにくいためおすすめだと言われるのが電気シェーバーです。

電気シェーバーは低刺激なだけでなく、持ち運びもしやすい小型のタイプが多く販売されています。剃り残しを見つけたときに役立つので、まだお持ちでない方は一度ためししてみてください。

電気シェーバーをおすすめする理由

剃り残しがあった場合、ミュゼの店舗にてシェービングを行う際も電気シェーバーでムダ毛を処理します。

脱毛の施術は一時的にお肌にダメージを与えるため、普段のケアでは低刺激な電気シェーバーを使用することが推奨されています。

また、携帯サイズの電気シェーバーは持ち運びもしやすいため、剃り残しの範囲が小さい場合は、その場ですぐに処理をすることもできます。

施術直前にムダ毛を見つけた場合は、照射を行う前に手持ちの電気シェーバーでムダ毛を剃っておくと良いでしょう。

おすすめの電気シェーバー

電気シェーバーを購入したいと思っても、どの商品を購入してよいのかわからないという方におすすめなのが「フェリエ(ES-WR20)」。

ミュゼプラチナムとパナソニックが脱毛時の自己処理に特化した電気シェーバーで、顔と全身に使用することができます

コンパクトなので携帯に便利。水なしで剃ることができるので、外出先でもムダ毛が気になったときにすぐにシェービングができます

持ち手には可愛い星マークのデザインが入っており、このデザインはミュゼプラチナムとパナソニックコラボ商品限定。単4電池1つで使用ができるのもうれしいポイントです。

気になった方はミュゼの公式サイトから購入することができるので、ぜひ一度ご覧ください。

価格:3,500円(税抜)

フェリエES-WR20の購入はこちらから♪

ボディ専用の電気シェーバーでは、パナソニックから販売されている「フェリエ(ES-WR50)」という商品がおすすめです。

顔には使用できませんが、約0.12mmの細かい刃はお肌にダメージを与えにくく、丸くカットされた刃先は自己処理による怪我などがおきにくいように設計されています。

持ち運びがしやすいミニサイズとなっており、シェービングクリームやローションを使わずに手軽にシェービングができるのも魅力。電池式となっており、単4電池1つで使用することができます。

価格:2,584円(税抜)

フェリエES-WR50の購入はこちらから♪

ミュゼは剃り残しに厳しい!2つの理由

あかりさん
ミュゼでは以前は剃り残しがあっても、店舗にてシェービングを行うサービスもあったようです。しかし、現在はなぜこれほどまでに剃り残しに対して厳しいと言われるようになったのでしょうか?その理由について説明していきます!

1:施術時の肌トラブルを予防するため

ミュゼではムダ毛に脱毛効果のある光を当てて、毛にダメージをあてて次に生えてくるムダ毛を減らしていくという光脱毛を採用しています。

光脱毛は色素の濃い毛に反応しやすい性質をもつため、ムダ毛がのびていると過剰に光の反応が強まり、火傷などを起こしてしまう可能性が高まります

このような肌トラブルを避けるためにも、ムダ毛をしっかりと処理したうえで脱毛を行う必要があります。

また、ムダ毛がまばらに残っている状態で施術を行うと、脱毛効果にムラが出来たり、思うような効果が得られない可能性もあるようです。

2:施術時間を短縮するため

ミュゼの店舗で脱毛の照射前にシェービングをすると、1人あたりにかかる施術時間が長くなり多くの方の予約をとることが難しくなってしまいます。

全国でも多くの会員数をほこる人気サロン「ミュゼ」では、より多くの方に予約をとってもらえるようにシェービングのサービス内容を変更したと言われています。

一見、自分自身でシェービングを行うことは手間が増えたと感じてしまうかもしれませんが、思うように脱毛の予約が取れなければ、ムダ毛がいつまでたっても減らないということにもなりかねません。

シェービングを自分自身で行うことで、予約が取りやすくなれば、毛の周期にあわせて効率よく脱毛を行うことができるようになるでしょう。

ミュゼの公式サイトはこちらから

剃り残しを少しでも減らせる3つのテクニック

あかりさん
剃り残しによるペナルティは誰しも避けていきたいものですよね。そこで、こちらではできるだけ剃り残しをなくすためのコツを紹介していきます!

剃り残しを減らすためのテクニック

  • あらゆる角度からチェック
  • 何度かに分けて処理する
  • 明るい光の下で処理を行う

あらゆる角度からチェック

剃り残しをなくすためには、自分の目で様々な角度からムダ毛をチェックしていきましょう。

腕や脚、おなかまわりなどは普段の姿勢でも確認しやすいかと思いますが、背中やお尻などの背面はムダ毛が見えにくです。

そんなときは、洗面台の鏡などをうまく活用しながらしっかりと剃り残しがないよう確認するようにしてください。

普段は自分自身が気になる部分のムダ毛のみ処理しているという方も、角度を変えてムダ毛を確認してみると案外剃り残しが多いことに気が付きます。

何度かに分けて処理する

毎日のように自己処理を行っているという方も、一度限りのシェービングでは見落としが多くなってしまいます。そのため、一度まんべんなくシェービングができたと思ったら、少し時間を空けて再度剃り残しがないか確認してみましょう。

剃り残しがあった部分を再度シェービングしていき、剃り残しの確認とシェービングを数回繰り返すことで剃り残しを防止することができます。

光の下で行う

一度のシェービングで、できるだけ多くのムダ毛を処理するためには、照明の下や明るい部屋にてシェービングを行うようにしましょう。

暗い場所ではムダ毛が確認しにくいため、剃り残しが多くなってしまいます。明るい光の下で、お肌の状態やムダ毛を自分の目でよく確認しながらゆっくりとシェービングを行っていきましょう。


シェービングサービスありなら「キレイモ」がおすすめ

自分で頑張ってシェービングをしたつもりでも、どうしても上手にできない。そんな方はシェービングサービスがある脱毛サロンを選ぶのも良いでしょう。

キレイモはプランによってはシェービングが無料♪

「キレイモ」は全身脱毛専門の脱毛サロンです。

脱毛範囲も広く、全身脱毛に含まれるパーツは顔やVIOも入っているので、全身ツルスベ肌を目指す方にピッタリ。

月額プランと回数制のパックプランがあり、月額プランは1回1,000円かかりますが、パックプランならシェービングが無料です。

undefined
あかりさん
ミュゼにはない顔脱毛があるのも嬉しいポイント。キレイモでもあらかじめ自己処理をする必要があるけど、うっかり剃り残しがあっても無料でシェービングしてくれるから安心です。

キレイモの料金プラン

キレイモでは、毎月定額で2ヶ月に1回のペースで通う月額プランと、全身脱毛の施術回数をあらかじめ選べるパックプランがあります。

月額制 ※全て税抜き価格

  • スリムアップ脱毛:9,500円
  • プレミアム美白脱毛:12,800円

※予約のキャンセルや変更は、予約日3日前まで無料。それ以降は1回消化扱い。

パックプラン

  • 6回:114,000円
  • 12回:212,040円

※予約のキャンセルや変更は、前日21時まで無料。それ以降は1回消化扱い。

undefined
あかりさん
パックプランは予約のキャンセルや変更やシェービングサービスが優遇されています。さらにパックプランは学割も利用できるので、学生さんにとってはかなりお得。その他にもお得なキャンペーンは随時更新されているので、最新の情報は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

キレイモの公式サイト


【Q&A】みんなが気になる疑問を解決!

undefined
あかりさん
これまで剃り残しをしないためのコツや、剃り残しがあった場合のミュゼでの対応について説明してきました!では、そもそも自己処理はどのタイミングで行うべきか?剃り残しがあるとキャンセルになってしまうの?など、みなさんの素朴な疑問にお答えしていきたいと思います!

自己処理は何日前が最適?

ミュゼではムダ毛の長さが1mm~2mm以上になっていると、剃り残しがあると判断されてしまうため、脱毛の施術当日または前日の自己処理をおすすめします。
剃り残しを防ぐためには、前日までにしっかりとシェービングをしておき、当日に再度剃り残しがないか確認をしておくと安心です。

あかりさん
ムダ毛は毛の成長が早い部位だと1日1mm程度伸びることもあり、脱毛の予約をした日の3日以上前に自己処理をすると、当日にはムダ毛の長さが2mm以上になってしまいます。そのために、施術当日または前日のシェービングをおすすめしているのです。 

自己処理後のボディクリームを塗っても大丈夫?

脱毛の予約をしている日の前日までの自己処理のあとは、乾燥を防ぐためにもしっかりと保湿ケアを行っておきましょう。しかし、脱毛当日のみ自宅での保湿ケアはしないようにするべきとされています。これはボディクリームの成分が脱毛に使用する光の効果に影響を与える可能性があるためです。

ミュゼで販売している脱毛後のアフターケア専用の保湿クリームであれば、脱毛当日の使用も可能となっていますので、一度ミュゼの店舗にて相談してみましょう。

剃り残しでキャンセル扱いになる?

ミュゼでは剃り残しがあまりにも多い場合、予約をとった時間内に脱毛の施術が難しいと判断されたら当日の施術を断られてしまうこともあります。

自分自身の都合によるキャンセル扱いになり罰金などのペナルティが発生するということはありませんが、当日の施術ができない場合は再度日を改めて予約をとる必要があります。

チケットは1回消化になるの?

剃り残しによって当日の脱毛施術を行わなかった場合は、チケットは消化されません。しかし、全身など広範囲の施術を行う際に、腕の一部だけ剃り残しがあり、剃り残し部分を避けて施術を行った場合などは1回分のチケットが消化されてしまいます。

剃り残しの範囲などによって例外もありますので、詳しいチケットの残り回数や、消化方法については実際に店舗にて問い合わせをしておきましょう。

vioはvラインのみの施術でも全て剃る必要がありますか?

必要ありません。ミュゼではVラインの契約をすると「Vラインプレート」が渡されます。
ここからはみ出る毛だけを処置するので、自己処理をするときは「Vラインプレート」からはみ出る毛だけをシェービングしましょう。

ミュゼの公式サイトはこちらから

カウンセリングでシェービングのコツを聞いてみよう!

脱毛前のシェービングはいつも気を遣ってしまう。

そんな思いを抱えている方も多いかもしれませんが、丁寧にシェービングを行うことは、ムダ毛のない綺麗なお肌を手にいれるために重要なケアの一つです。

カウンセリングでは、料金や脱毛の説明だけでなく、疑問や不安に感じていることを相談する場でもあります。

シェービングに不安があるなら、あらかじめスタッフに失敗しないためのコツを聞いてみましょう。

カウンセリングに行ったからといって、必ずしもその場で契約をしなければいけないわけではありません。

お店の対応やスタッフとの相性を知る良い機会にもなるので、かまえずに気楽な気持ちで利用してみてはいかがでしょうか。

無料カウンセリングはこちらから

img footer post layout

TOP