
【SHR脱毛】従来の欠点を全て補完?!最新の脱毛技術をわかりやすく解説
tags:
目次
SHR脱毛ってどんな脱毛?

SHR脱毛の仕組み

バルジ領域にダメージを与える
従来のレーザー脱毛や光脱毛はメラニンに反応して毛根にダメージを与えることで脱毛します。SHR脱毛は毛根ではなく、もっと表皮に近いところにあるバルジ領域という部分を破壊して毛を生えなくする新しい脱毛方法です。バルジ領域とは
バルジ領域という言葉を聞いたことがないという人は多いと思います。なぜならバルジ領域は2000年に発見された新しい領域のため、まだあまり知られていない部分なのです。 バルジ領域は毛髪再生の鍵を握ると言われていて、毛の生成に欠かせない重要な役割をしています。もともと育毛研究の際に発見されたものなのですが、これを脱毛に応用した脱毛方法がSHR脱毛です。
バルジ領域の役割
バルジ領域には毛包幹細胞と色素幹細胞が存在します。これらの幹細胞から発毛因子がつくられ毛母細胞に供給されることで毛の成長を促します。 バルジ領域が元気にしっかりと働いていれば健康な毛が繰り返し生成されていきます。反対にバルジ領域に問題がありうまく働かなければ毛の生成ができなくなるということになります。バルジ領域を破壊すれば毛が生成されない
SHR脱毛はバルジ領域の活動をストップすることで毛が生成されなくなることに着目した脱毛方法です。バルジ領域が破壊されることで、毛母細胞が生成されなくなるため毛が生えなくなるというわけです。SHR脱毛方式の主な機器
SHR脱毛方式は光を広範囲に繰り返し照射することにより蓄熱してバルジ領域を破壊します。脱毛には専用の機械を使用して脱毛します。いろいろな種類がありますが、ここでは主な5つの脱毛機をご紹介しますね。ルミクス・ツイン

ライエンス

メディオスターNext/Next Pro

ソプラノアイス

ハヤブサ


あかりさん
従来の脱毛はショット式といわれるもので、毛根にピンポイントで強いレーザーを当てていくものなの。1点に集中してレーザーが当たるから痛みが強かったのね。SHR脱毛方式は蓄熱式といって、広範囲に弱いレーザーを滑らせるように連射していくから痛みが少ないのよ。
SHR脱毛の完了までに通う回数と期間

脱毛法 | 回数 | 期間 |
---|---|---|
IPL・S.S.C脱毛 | 8~12回 | 2~3年 |
SHR脱毛 | 8~12回 | 半年~1年 |
ココがスゴイ!SHR脱毛の嬉しい4つのメリット

(1)脱毛完了までの期間が短い
毛には毛周期と呼ばれる発毛サイクルがあり、成長初期→成長期→退行期→休止期を経て一定の周期で生えかわっています。 成長期の毛は見えている毛の3割程度しかありません。残りの7割の毛は皮膚の下に隠れて生えてくるのを待っている状態なのです。 レーザー脱毛や光脱毛は成長期の毛にしか効果がないので、毛周期に合わせて定期的に脱毛をする必要があります。 上記の項目でも説明した通り、従来の脱毛だと毛周期に合わせて2〜3ヶ月おきに施術を行います。そのため全部の毛の脱毛が終わるまでには2〜3年と長期間サロンに通わなくてはなりません。 バルジ領域は毛周期と関係なく常に真皮に存在しているため、毛が成長期だろうと休止期だろうと関係なく脱毛をすることができ、毎月1回の施術も可能です。そのため従来の脱毛方法より脱毛の期間を大幅に短くできるようになりました。 個人差がありますが、通常であれば1年程度、早い人では6ヶ月程度で脱毛が完了することもあります。(2)痛みが少ない
従来の脱毛機は毛根を破壊するため、高温のエネルギーを狭い範囲に集中させて照射させるのでかなり痛みを感じることがあります。痛みが強くて途中で脱毛を諦めてしまったという人も中には少なからずいるようです。 照射温度は60℃から80℃くらいの高温になるためヤケドをしたり赤くなったりして肌のトラブルが起こる場合もあります。 SHR脱毛の場合はバルジ領域や毛包に繰り返し広範囲に照射して脱毛します。温度も45℃〜50℃くらいなので、じんわり温かく感じる程度で痛みもほとんどありません。しかも10秒間で1000本もの毛を脱毛できるため1回の施術時間が短くて済みます。 また照射温度が低く、施術時間も短いため肌に与えるダメージを少なくすることができます。施術後のトラブルもほとんどく従来の脱毛方法に比べても安全な脱毛方法といえます。
(3)肌や毛の色に関係なく脱毛可能

(4)硬毛化や増毛化の心配ナシ
レーザー脱毛や光脱毛を行うと、毛が脱毛前より太くなってしまう硬毛化や毛の量が増える増毛化が起こることがあります。SHR脱毛の場合はバルジ領域を破壊する脱毛方法なので硬毛化や増毛化の心配もありません。SHR脱毛はこんな人におすすめ
- 忙しくて脱毛の時間があまり取れない人
- 痛いのが苦手な人
- 敏感肌の人
- 産毛までつるつるにしたい人
- 日焼けや色素沈着している人
SHR方式の気になる…デメリット

長期的な効果が分かりづらい
SHR脱毛はまだまだ新しい脱毛方法です。新しいということは実績が無いため分からないことが多いということ。 10年、20年経過した後に脱毛した部分から毛が生えてこないという保証はまだ無いのです。レーザー脱毛や光脱毛の場合は、年数が経つとまた数本毛が生えてくるケースがあるということが分かっています。 SHR脱毛はその実力がわかるのが数年先になるということが一番のデメリットではないでしょうか。けれども理論上は永久脱毛が可能である脱毛方法と言われています。今のところは経過を見守っていくことになりますね。採用している店舗が少ない
SHR脱毛ができるサロンやクリニックが今はまだ圧倒的に少ないということもデメリットとしてあげられます。 SHR脱毛機は従来の光脱毛機よりも高価なため、店舗数の多いサロンや資金力の少ないサロンでは導入することが難しいといったことがあるようです。 そのためSHR脱毛を希望していても、通いやすい近くのサロンやクリニックに導入されているケースは少なく簡単に通うことができない可能性もあります。 それでも、徐々にではありますがSHR脱毛機を採用するサロンは増えてきています。高い安全性を持っているので、実績が増えるに伴い今後もSHR脱毛機を採用するサロンも増えていくのではないでしょうか。
あかりさん
理論上では永久脱毛が可能な脱毛方式であるし、アメリカの厚生労働省にあたるFDA(米国食品医薬品局)の厳しい審査をクリアしているからあまり心配する必要もないのかも。メリットとデメリットを比較して自分に合った脱毛方法で脱毛するようにしましょうね。
【SHR脱毛の体験談】リアルな口コミを大調査

SHR脱毛の効果に関する口コミ
まずは、SHR脱毛の効果に関する口コミを見てみましょう。SHR脱毛の効果に関する口コミ
- 施術してから1ヶ月ほど放置しているのに、ムダ毛が生えてきていない。他サロンで脱毛したときは時間が経つと生えてきていたのでビックリしています。(25歳女性)
- エステでの脱毛はあまり効果がないと思っていましたが、効果ありました(笑)顔脱毛をして、5回終わった今では産毛も生えてきていないので、SHR?という方法がすごいのかも。(37歳女性)
- 抜けるペースが遅いので効果ないかもと思っていたら、しばらく経ってしっかり効果が出てきました。短期間で効果がないと判断するのは間違っているんだな、と勉強になります。(40歳女性)
- 施術前に使用するジェルが冷たくないので、不快感がないです。まだ2回目ですが徐々に毛が薄くなってきていて、カミソリで毎日処理していたのが週に1回ぐらいで済むようになりました。(28歳女性)
- 1時間ほどで全身お手入れできました。痛みもなかったし快適だったのですが、あまり効果がないように思います。友達は効果があったので、もう少し通ってみようかな…(39歳女性)
口コミを見ると効果があった、毛が生えてこなくなったなど、高評価の口コミが多く集まりました。しかし、中にはSHR脱毛は効果がないという口コミも見られました。どんな脱毛方式でも個人差があるので効果があまり出ないという人もいるのでしょう。
また、ショット式の脱毛方法であれば毛根に直接ダメージを与えるため、施術直後に毛が抜けるポップアップという現象が見られることがよくあります。 従来の脱毛方法であれば2〜3ヶ月に1度の施術をする場合が多いですが、SHR脱毛の場合は1ヶ月に1度のペースで施術を行っている人が多いようです。 毛周期に合わせる必要がないので従来の脱毛方法よりも早い期間で終わることができます。早い人では5ヶ月で完了したというケースもありました。だいたい1年以内に脱毛が完了している人が多いようです。
あかりさん
蓄熱式のSHR脱毛方式の場合はバルジ領域にダメージを与えるため、バルジ領域から毛根に栄養が行かなくなるまで2〜3週間かかります。すぐに毛が抜けるわけではないので、従来のショット式の脱毛方法と比べて効果が感じにくいということはあるかもしれませんね。
SHR脱毛の痛みに関する口コミ
続いて、SHR脱毛の痛みに関する口コミを見てみましょう。SHR脱毛の痛みに関する口コミ
- 毛抜きで処理したことがある人は、全く痛みを感じないと思います。ムダ毛が長いと痛みを感じることもあるので、毛深い人は施術前に剃った方がいいかもしれません。(36歳女性)
- 安くて痛くない脱毛がいいならSHR脱毛一択。ヒゲに当てても痛くないぐらいだから、全身脱毛もいけます。僕自身が痛みに弱いので、今回痛みを感じず脱毛できて感動してる。(27歳男性)
- SHR脱毛もそれなりに痛いですよ。主に下半身(VIO・ふくらはぎ・足首)は地獄。歯を食いしばって耐えました。ただ、それ以外の部位は痛みがなく、寝てられます。この差は何だろう…(21歳女性)
- Iラインとははやはり蓄熱式でも針で刺されているような痛みがあります…。ツルツル目指してるので我慢してはいますが、これより痛いレーザーは絶対耐えられないだろうなーと思います。(18歳女性)
- 普通の脱毛機と比べるとかなり痛みが少なくなりましたね。5年前にひげ脱毛したときは、必死になって耐えていたんですが、今回は痛くも痒くもないです(笑)(29歳男性)
SHR脱毛は痛くないということがメリットとしてあげられていますので、やはり痛くないという口コミが多かったです。まったく痛くなかったという人は少数で、大なり小なりは痛みを感じているようです。個人差があるようで、すごく痛かったという人も中にはいるようですね。
刺されるようなチクチクとした痛みや、じんわりとした熱さを感じるということでした。それでも従来の脱毛機よりは痛みが抑えられているのかなと感じました。SHR脱毛が可能な脱毛エステサロン&医療機関(クリニック)

【女性】iCELL(リラクス)

【参考プラン】
プラン | 料金 |
---|---|
月謝制全身30パーツ脱毛 | 月額9,980円 |
通常プラン全身6回 | 96,000円 |
全身3ヶ月集中プラン6回 | 108,000円 |
月謝制は2ヶ月0円キャンペーンを実施していることもあります。通常プランの保証期間は6ヶ月、全身3ヶ月集中プランは5ヶ月となっています。
※ほかにもフェイシャル脱毛プランやVIOパックプランなどのプランを選ぶことができます。
公式サイトを見てみる
一覧に戻る
【女性】STLASSH(ストラッシュ)

【参考プラン】
全身61カ所全身脱毛 | 料金 |
---|---|
月額制 | 7,980円 |
6回パック | 95,760円 |
都度払い | 21,980円 |
※価格はすべて税別
ほかにも部分脱毛などのプランもあります。
公式サイトを見てみる
一覧に戻る
【女性】リゼクリニック

【参考プラン】
全身脱毛5回 | 料金 |
---|---|
総額 | 298,000円 |
終了後1回 | 59,800円 |
定額 | 月々13,000円 |
【女性】KM新宿クリニック

【参考プラン】
コース名 | 5回料金 |
---|---|
全身(顔・VIO除く) | 198,000円 |
両ワキ | 10,000円 |
【男性】メンズリゼクリニック

【参考プラン】
コース名 | 料金 |
---|---|
セレクト脱毛プラン | 198,000円 |
全身脱毛(定額) | 月々6,100円 |
【男性】ゴリラクリニック

【参考プラン】
コース名 | 料金 |
---|---|
全身脱毛トライアル | 64,800円 |
セレクト全身脱毛(全5回) | 380,000円 |

ハルくん
SHR脱毛を行っているところはまだ少ないですが、全国的に見ると女性も男性もSHR脱毛を受けられるところがこれだけ揃っています。気になるところがあれば、無料カウンセリングを申し込んでみましょう!
【Q&A】SHR脱毛によくある疑問・質問

VIOも脱毛できますか?
はい、SHR脱毛は肌の色や毛質を選ばないのでVIOの脱毛も問題なくできます。
脱毛回数はどれくらいですか?
個人差がありますが、だいたい12回施術を受ければ完了することが多いようです。
抜けない毛もあるって本当?
やはり個人差があってどうしても抜けないという人もいるようです。
SHR脱毛は危険という噂を聞きますが大丈夫ですか?
従来の脱毛法よりは安全です。
SHR脱毛とブラジリアンワックスの併用はできますか?
可能です。
SHR脱毛を1回は体験してみて
