【高校生におすすめ】脱毛サロン3選。始めるのは早ければ早いほど良い

【高校生におすすめ】脱毛サロン3選。始めるのは早ければ早いほど良い

シェアする

高校生のムダ毛処理は脱毛サロンがおすすめ

ステキなファッションの女の子でも、ふと足元を見たらムダ毛を発見しちゃった、というとき、なんだかとても残念な気持ちになりませんか?ムダ毛は1本あるだけで、魅力が半減してしまうものですから、きちんと処理しておきたいですね。でも、手足のムダ毛は、自分でチェックできるし、自分なりに処理もできるからまだいいのです。手足をツルスベの肌にしても、うなじや背中など自分では見えないところのムダ毛も、周りの人からは見えていることを忘れないでください。可愛いオフショルダーのトップスを着たとき、うなじや背中を周りの人から見られてもあなたは大丈夫ですか?

脱毛サロンって高校生でも行けるの?って思うかもしれないけれど、高校生だからこそおすすめしたい理由があるんです。

高校生に脱毛がおススメの理由

早くコンプレックスから解放される

小学校の高学年頃になると、女の子は自分の外見を気にするようになり、ムダ毛に悩む子も出てきます。そもそもムダ毛の原因は、男性ホルモンの影響によるもので、女性の体には、女性ホルモンだけではなく、男性ホルモンも分泌されているのです。思春期にはホルモン自体の分泌が活発になるため、女性ホルモンも男性ホルモンも活発に分泌されるようになります。女性ホルモンの影響によって、丸みを帯びた女性らしい体型になる一方で、男性ホルモンの影響で、脇毛や陰毛が生えたり、それまでは産毛のようだった腕毛やスネ毛が濃くなることもあるのです。おしゃれへの関心が芽生えるこの時期に、毛深さを友だちにからかわれたりすると、自分に自信が持てなくなったり、何事にも消極的になってしまいかねません。ムダ毛で悩んでいる子にとって、学校で半そでの体操服や水着などを着なければならないのも、つらいものです。「ムダ毛さえなかったら……」と鬱々とした気持ちで過ごすくらいなら、早いうちに脱毛してしまうことをおすすめします。ムダ毛コンプレックスから解放されると、明るい気持で伸び伸びと学生生活を楽しむことができますよ。

ハルくん
あかりさん、早くコンプレックスから解放されるためには、小学生や中学生のころから脱毛する方がいいんじゃないですか?
あかりさん
でもね、ハルくん。小学生の女の子は、まだホルモンバランスが安定していないから、脱毛した後にも男性ホルモンの分泌が多くなって、またムダ毛が生えてきてしまったりするの。高校生くらいになると、女性ホルモンが順調に分泌されるようになるから、効果的に脱毛するためには、ホルモンバランスが整う高校生ぐらいからがいいのよ。

自己処理によるトラブルが深刻化しない

脇毛を見つけたら、処理せずに半そでやノースリーブのお洋服を着ることはできませんよね?自分で処理をする場合、カミソリで剃ったり、毛抜きで抜いたりという方法が多いと思いますが、これが肌トラブルの原因になってしまうことがあるのです。肌が乾燥した状態のままカミソリで剃ることで、肌を傷つけてしまったり毛抜きで処理した際に失敗すると、皮膚の下に毛がもぐりこんだまま成長してしまう埋没毛の原因になったりします。また、生理前後は肌が敏感になっているために、ムダ毛処理によるトラブルを起こしやすくなっていたり、衛生状態の良くない古いカミソリを使って肌に雑菌が入ってしまうというケースもあります。さらに、カミソリで剃っても、毛はすぐに成長するので、処理を頻繁に行うことになり、刃の摩擦の刺激で、肌が黒ずんでしまうなど、自己処理によるトラブルは意外と多いものです。そんなトラブルが深刻にならないうちに、脱毛サロンで処理することをおすすめします!

あかりさん
カミソリで剃った後は、チクッとした肌触りになるのも、気になっちゃうわよね。

学割を適用することができる

高校生のうちに、脱毛サロンに通うことをおすすめする大きな理由の一つが、学割料金の設定があるサロンがあることです。同じ内容の施術を学割料金でお得に受けることができて、早いうちからツルスベ肌になることができるのですから、大人になるのを待つ理由はありませんね!

脱毛に通う時間を確保しやすい

脱毛しようと決心してサロンに行っても、1度の施術でツルスベ肌が手に入るわけではありません。脱毛は、毛の生え変わりのサイクルである毛周期に合わせて繰り返し施術することで、だんだんムダ毛が薄くなり、そのうち処理が必要なくなるのであり、頻繁に施術すれば早く完了するというわけではないのです。ですから、自分で自由に使える時間がたくさんある高校生のうちに、脱毛サロンに通うことをおすすめしたいのです。高校生なら授業は夕方までに終わるので、部活動の休みの日に合わせるなどして、サロンに通うことができますが、社会人になると、仕事の関係で先々の予定を立てることが難しく、なかなかサロンに予約を入れづらくなったりするのです。

わざわざサロンに通わなくても、自己処理すればいいじゃない、と思う人は、これから先ずっと自己処理にかかる時間と脱毛サロンに通うのにかかる時間を比較してみてください。自己処理は頻繁に行わなければならないうえに、将来的にもずっと続けなければなりません。脱毛サロンでの脱毛は、長い人で3年ほどかかりますが、その間サロンに通う頻度は2~3カ月に1度です。その後はムダ毛とサヨナラできるのですから、脱毛サロンに通う時間は無駄にはならないのです。

毛周期って何ですか?

私たちの体毛は、毛周期と呼ばれるサイクルで生え変わっています。毛周期には、休止期→成長初期→成長期→退行期があり、このサイクルは個人差があると同時に、体の部位によっても異なるもので、正確に見極めることは難しいとされています。また、脱毛は成長期の体毛にしか効果がないため、頻繁に脱毛を行ったからといって、効果があらわれるものではありません。1度脱毛を行った後、次の脱毛を行うのは、少なくとも2カ月経ってからではないと、脱毛の効果は得られないと言われています。

あかりさん
学生の時は時間があってもお金がないから、社会人になってお金ができてから脱毛サロンに通おうと思うかもしれないけれど、社会人になると今度はお金はあっても時間がないものなの。高校生のうちから通い始めることをおすすめしたいわ。
ハルくん
社会人になって通うより、費用も少なくて済むなら、早く通った方が絶対いいですね。

そもそも高校生は脱毛できるの?

親の同意書があれば、基本的にOK

高校生のうちに脱毛を始めた方がお得ということがわかったから、お小遣いが貯まったら、すぐに脱毛サロンに行こう、と思った人、ちょっと待ってください。脱毛は、お金でモノを買うお買い物とは違って、施術を受けるものですから、施術する方はその内容について説明しなければなりませんし、施術を受ける方はその内容を納得した上で契約を結ばなければなりません。ただし、高校生は未成年ですから、自分一人で契約を結ぶことはできず、親権者の同意が必要になります。多くの場合は、親権者が氏名・住所を記入し、捺印した同意書があればOKですが、中には親権者の同伴が必要だったり、同意書は本当に親権者が書いたものなのか電話確認が行われる場合もあります。お金は自分で出せるから、同意書は自分で書いてハンコも押しちゃおう、というのは違反行為ですから絶対にしてはいけません。万が一トラブルがあった場合や、脱毛コースを申し込んでいたけれど途中解約したい場合など、同意書が親権者が書いたものでないことが判明すると、契約を破棄できなかったり、途中解約できないことがあります。

お店や病院ごとに条件が異なるので注意

高校生が脱毛サロンで契約する際の条件は、どこも同じというわけではなく、お店や病院によって異なります。脱毛ができる年齢も、年齢制限なしのお店もあれば、16歳以上という制限があるお店や、年齢では区切らず、生理が順調にあることを条件としているお店もあります。また、すべてのお店や病院に学割料金があるわけではありません

契約条件は大きく分けて

  1. 親権者の同意書があればOK
  2. 親権者の同意書だけでなく、電話確認も必要
  3. 親権者の同伴が必要

の3つのパターンがあります。一番多いのは1番の親権者の同意書があればOKというケースです。

親権者の同意書は

  • 公式サイトからダウンロード可能
  • 初回のカウンセリング時に手渡し

と2つのパターンがありますが、所定の用紙ではなくても、同じ内容が記載されていればOKというお店もあります。

いずれにしても、脱毛サロンに通う際には、事前にかかる費用の目安と、高校生が契約する際の条件を調べておくようにしましょう。

高校生におすすめの脱毛サロン

ミュゼプラチナム

おすすめの理由

数多い脱毛サロンの中でも、高い人気を誇ってるのがミュゼプラチナムです。全国180店舗のどの店舗も利用できるのが大きな魅力といえるでしょう。学割料金はありませんが、さまざまなキャンペーンを展開しています。高校生が契約するためには、親権者の同意書と電話確認が必要になります。(親権者の同意書は、公式ホームページからダウンロードできます)

ミュゼプラチナムがをおすすめする理由

  • 無料カウンセリングがある
  • 追加料金が発生しない
  • 全国180店舗から予約できる
  • キャンセル料がかからない
  • 無理な勧誘がない
  • 女性専用サロンである

ミュゼプラチナム 公式サイトはこちら

利用している高校生の口コミ

  • 高校生にも手の届きやすい金額
    18歳 女性
    回数無制限で2500円くらいだったと思います。期間限定のお値段ではありますが、とても安価で、高校生にも手が届きやすい金額でした。また回数も無制限なので後々のお金のことなども気にせずに通うことができました。通う前は追加料金など何かにつけて取られるのではないかと不安に思っていましたがそんな事はなく、勧誘などもされず安心して通えました。また、他の箇所もそこまで高いわけではなく毎年誕生日クーポンも配布されるので色々と手が出しやすいです。
  • 回数を重ねるたびに薄くなる
    18歳 女性
    2週間経った頃に様子を確認すると生えるスピードが遅くなっていると感じました。でも何回か通わないとやはり完全に毛が目立たなくなることありませんでした。通い始めて8ヶ月ぐらいになると、自己処理も全然いらなくなってきました。回数重ねるたびに本当に薄くなってきて、肌もきれいなまま脱毛できていると思いました。
  • 店員さんは優しい方ばかり
    17歳 女性
    店内はキレイで少し入りづらい感じですが、入ってみると優しい方ばかりで心が和みました。店員さんみなさん、お綺麗な方ばかりで話しかけやすいオーラが出ていました。カウンセラーの時も自分の体験談を話して下さり分かりやすかったです。施術時は少し緊張しましたが、その緊張を和らげるようにたくさん話しかけてくださいました。30分足らずで終わり、気持ち良い雰囲気でした。
あかりさん
高校生の女の子には、強く勧誘されたときに断る自信がない子も多いと思うから、無理な勧誘がないのは、うれしいわね。
ハルくん
そうですね。始めていくときは緊張するでしょうから、店員さんが優しい方だとホッとするでしょうね。通い続けるためにも、店員さんの感じがいいことは大切です!

キレイモ

おすすめする理由

数多くのモデルやタレントも通っているといわれるのがキレイモです。その魅力は、なんといっても予約のとりやすさにあるようです。高校生が通う際には学割プランがあります。学割プランを利用するためには、学生証、生徒手帳、在学証明書などの提示と、未成年者が契約する際には親権者の同意書が必要です。(同意書は公式ホームページからダウンロードできます)

キレイモをおすすめする理由

  • 予約が取りやすい
  • 学割を利用すると、最大67,900円もお得になる
  • 学生のうちに申し込むと、卒業後も学割料金が適用される
  • 仕上げ用ローションに引き締め効果がある
  • 万一の際のドクターサポートがある
  • 通えなくなった場合の返金システムがある
  • トリートメントルームが広く贅沢気分になれる
  • 無理な勧誘がない

キレイモ 公式サイトはこちら

  • 肌がつるつるになったからよかった
    18歳 女性
    脱毛サロンKIREIMOに通って、自分でやるよりかなり高いけど肌がつるつるになったから良かったと思います。最初は恥ずかしかったり、嫌だなと思っていたけど、こんなにも毛が無くなるなら我慢できる事だと思いました!
  • 最後まで続けられた!
    10代 女性
    私は、高校一年生の時に脱毛をして欲しくて、一度違うところに施術して貰いに行ったのですが、そこでは、脇の施術の時少し痛みがあり、自分に合わないと思い、サロンに通うのも面倒くさくなってしまって、1回施術して貰っただけで行かなくなってしまいました。 それから、2年後の高校三年生になった時、やっぱり毛が気になったので、ネットで他の脱毛サロンについて調べてみると、キレイモでは、脱毛再開プランというものがあったので、キレイモで施術してもらうことにしました。 前回の脱毛から2年経っているので、毛は当然生えていました。でも私は前回も、面倒くさくて途中でやめてしまったので、6回で施術が終わるプランにして貰いました。 施術3回目には毛が産毛程度にしか生えなくなり、私の場合、6回目には毛は一切生えなくなりました。最後まで通えたし、毛も綺麗に脱毛して貰ったし、キレイモに変えて良かったと思います。
  • 脱毛カウンセリング
    10代 女性
    初めて脱毛サロンのカウンセリングに行ったので、緊張気味でしたがスタッフさんが丁寧にわかりやすい言葉で説明や提案をしてくれました。 カウンセリング前は、月額制にしようかなと考えていました。 しかし、提案を受けるうちに脱毛料金が比較的お手頃のパックプランにしようかな、とカウンセリング終了時には考えが変わりました。 契約をするしない、どのコースで契約するのかなど、無理強いされることもありませんでしたので、私のようにカウンセリング初心者の方でも安心して提案を受けることができると思います。
ハルくん
自分に合ったプランにするためにも、プロのカウンセリングを受けることは大切なんですね
あかりさん
そうよ。サロンの店員さんたちはプロだから、その人にあったアドバイスをしてくれるの。施術に関しても、やっぱり自分でする脱毛と、プロがしてくれる脱毛とでは、仕上がりに差があると思うわ。

脱毛ラボ

おすすめする理由

脱毛ラボは、お金に余裕のない学生さんでも通うことができる月額制プランから、長い期間をかけずに脱毛したい人のためのスピード全身脱毛など、自分に合ったプランを選べることや予約が取りやすいことが魅力です。

高校生は学生証を提示すれば学割料金が適用されます。ただし、17歳以下の場合、契約の際には親権者の同伴が必要で、18歳以上でも未成年の場合は親権者の同意書と電話確認が必要になります。(親権者の同意書は、公式ホームページからダウンロードできます)

脱毛ラボをおすすめする理由

  • 通いやすい月額制プランがある
  • 予約が取りやすい
  • ジェルの抑毛成分を毛根に行き渡らせることで、スピード脱毛が可能
  • 脱毛のたびに、全身エステパックが無料で受けられる
  • 交通費キャッシュバックや2倍学割などキャンペーンが多い

脱毛ラボ 公式サイトはこちら

  • ちゃんと効果が出る
    18歳 女性
    1〜2週間したら抜けてきますと言われ、1〜2週間後を楽しみにしていました。 ピンセットも使わず指で挟むだけでするっと抜けて感激しました! しばらく生えてきませんし、生えてもきたとしても前ほど濃い印象はありませんでした。 これを続けて行けばどんどん薄くなり生えなくなるのであろうと思います。 途中でやめた結果、毛の濃さは戻ってきました。 ラボさんはちゃんと効果が出る脱毛サロンだと私は思います! ですが少し、照射するときに痛かったかなと思います。

  • 担当してくれる方が、どの方も気さく
    18歳 女性
    私が行ったところは、毎回担当してくれる方が違いましたが、どの方も気さくに話してくださって、サロンに通っている気持ちで脱毛していただいてました。 今なにされているんですか?とかプライベートな質問もされたり、、、 私的には嫌ではないので楽しかったです!

  • 学生に優しいサロン
    17歳 女性
    脱毛の効果は光脱毛なので実感するまで時間がかかりましたが、通う内に実感することができ、自己処理の回数が減りました。 痛みは一切なく、寝ることが可能な痛みです。 スタッフさんの対応も親切で、常に笑顔なので安心感があります。 施術中は世間話をしたり、ゆったりと過ごすことが出来、清潔感のある室内で落ち着きがあります。 予約も取りやすく自己都合で変更してしまっても、対応して頂けます。 お金は分割払いが出来、学生に優しいサロンでした。
あかりさん
脱毛の効果が目に見えると、本当にうれしくなって、脱毛サロンに行ってよかったと心から思うのよね。施術前は少し緊張するけれど、店員さんが気さくな人だと、何でも話せるから安心ね。
ハルくん
スルッと毛が抜けていくなんて、今までムダ毛に悩んでいた人にとっては夢のような話ですね!

脱毛に必要な回数・期間や料金の目安

脱毛は、脱毛サロンでも脱毛クリニックでもできます。では、両者の違いは何なのでしょう?比較してみました。


脱毛サロンの場合

脱毛サロンの大きな特徴は、痛みも少なく、費用もリーズナブルなので通いやすいということです。お店によって様々なキャンペーンがあるのも見逃せません

脱毛サロンの脱毛方法

  • フラッシュ脱毛(照射力は弱い)
  • 痛みは少ない
  • 脱毛にかかる期間は長い
  • 施術するのはエステティシャン
  • 数年すると、また生えてくることがある
足脱毛全身脱毛
回数9~14回12~18回
期間1~1年半2~3年
料金27000~36000円10万円前後
ハルくん
脱毛サロンの魅力は、痛みが少なくて、費用が安いということですね。

脱毛クリニックの場合

脱毛クリニックの一番の特徴は医師しか使うことのできない医療レーザーを用いるということです。痛みは伴いますが、脱毛効果は抜群です。

脱毛クリニックの脱毛方法

  • 医療レーザー脱毛
  • 痛みは強い
  • 脱毛にかかる期間は短い
  • 施術するのは医師
  • 永久脱毛できる
足脱毛全身脱毛
回数5~7回8~10回
期間8ヶ月~1年約1~1年半
料金80000円前後300,000~400,000円
あかりさん
永久脱毛できるっていうところに魅かれるけど、痛いのはこわいなぁ

脱毛している高校生はどれくらいいるの?

脱毛を始めた高校生の割合

女性なら誰もが気になってしまうムダ毛。女性全体で見ると、約85%の女性が何らかの方法で除毛や脱毛を行っています。一番多いのがカミソリで剃ること、次が毛抜き、電気シェーバーと続き、脱毛サロンに通う人の割合は、女性全体の約10%です。この割合は、女子大生に限定してみてもほぼ変わらず、女子大生全体のうち11%の人が脱毛サロンに通っているという調査結果があります。

高校生の女の子に関しては、脱毛サロンに通っている人が全体の何%なのか、はっきりとはわかりません。ただし、学割料金の設定のあるサロンも少なくないですから、脱毛サロンに通う人が増えてきていることは間違いないでしょう。

親を説得する4つの方法

脱毛の安全性と自己処理のリスクを説明

あなたの親が脱毛サロンに通うのを反対するとしたら、その理由は何でしょう?「脱毛にはお金がかかる」「学生のうちは勉強や部活動に集中するべきで、おしゃれは大人になってからでいい」という理由も、もちろんあるでしょう。でも、「まだ成長過程の高校生が脱毛することで、肌トラブルなどにならないだろうか?」と、あなたの体を心配して反対している、という面もあるはずです。まずは、脱毛サロンで行う施術の安全性と自分でムダ毛を処理することのリスクを、わかりやすく説明しましょう。

脱毛サロンで行う脱毛は安全である理由

  • プロが施術してくれる
  • 毛周期を考えて脱毛する
  • トラブルに対処してくれる

ムダ毛の自己処理はリスクが高い理由

  • カミソリなどで肌を傷つけてしまうことがる
  • 埋没毛などの肌トラブルを起こすことがある
  • 処理を頻繁に行うため、肌の黒ずみや乾燥などのトラブルになりやすい

脱毛したい動機を明確にする

友だちも脱毛サロンに通っているから、私も通いたい、などという理由では説得力がありません。また、「おしゃれしたいのに、ムダ毛が気になる!」という動機だけでは「大人になってからにしなさい」ということになりかねません。

「友だちよりも毛深くて体操着や水着になるときに、気持ちが暗くなる」

「友だちに毛深いことを指摘されて、恥ずかしかった」

という気持の問題だけでなく、

「自己処理は2~3日に1度行わなければならないけれど、脱毛サロンに通うのは2~3カ月に1度なので、時間の節約になる(その分、勉強の時間が増やせる!)」

「脱毛サロンでの脱毛は、完了するまでに2~3年かかるので、就職活動を始める前までに終わらせることを考えると、高校生の今始めるのがいいと思う」

など、キチンと計算していることをアピールすると、親も納得してくれるかもしれません。

リーズナブルであることをアピール

一番アピールしておきたいのは、学割が適用になるお店があることです。同じ施術を、学生であるというだけで割安な料金で受けることができるメリットは大きいですね。親を説得する前に、しっかりリサーチして、どれくらいお得になるのか説明するようにしましょう。

お小遣いやバイト代を貯めておく

いくら大人になってから通うよりリーズナブルとはいっても、脱毛サロンに通うのはそれなりのお金がかかるものです。学生だからと言って、すべて親に負担してもらおうとするのではなく、脱毛したい本気度を示すために、自分でもお小遣いやバイト代を貯めておくようにしましょう。もちろん全額分自分で負担できれば、あとは親の同意を得るだけで済みますし、全額とはいかなくても、自分なりに節約してお小遣いやバイト代を貯めている様子を見せると、親の気持ちを動かすことができるかもしれません!

高校生の脱毛でよくある質問

家庭用の脱毛器はダメですか?

ダメ、ではありません。恥ずかしがり屋で、脱毛サロンに行くのをためらっている人や、好きな時間に納得のいくまで自分で脱毛したい、と考える人には、家庭用脱毛器を使う脱毛の方が、魅力的に思えるかもしれません。ただ、プロが施術してくれて、アフターケアまで行ってくれる脱毛サロンと同じように脱毛できるとは考えない方がいいでしょう。また、家庭用脱毛器は消耗品の費用が意外と掛かるというのも事実です。最初に購入する金額は、脱毛サロンに通うより安くても、消耗品の交換を続けるうちに、脱毛サロンよりも高くつくこともあります。せっかくお金をかけて脱毛をするのなら、脱毛サロンでプロの施術を受けることをおすすめします。

家庭用脱毛器を使うメリット

  • わざわざサロンに行かなくてもいい
  • 好きな時間に、好きなだけ脱毛できる
  • 恥ずかしくない
  • 家族と共有できる

家庭用脱毛器のデメリット

  • 照射範囲が狭いため、脱毛に膨大な時間がかかる
  • 背中などは自分では脱毛できない
  • カートリッジやバッテリーなど消耗品に費用がかかる
  • サロンのようなアフターケアはない

脱毛クリームではダメですか?

脱毛クリームは塗るだけで、ムダ毛を処理することができる上に、痛みもありません。カミソリで剃った後は、毛穴の跡が見えたり、触るとチクチクしたりしますが、脱毛クリームを使った後は、毛穴も目立たず、肌はスベスベとなめらかです。脱毛クリームは、アルカリ性の成分はタンパク質を溶かすという性質を利用してムダ毛を溶かすもので、肌の表面に見えるムダ毛だけではなく、毛穴の中のムダ毛も溶かすために、見た目もキレイに脱毛できるのです。

ただ、ムダ毛を溶かすほどのアルカリ性の成分は肌にもダメージを与えます

また脱毛クリームでムダ毛を目立たなくすることができるのは、ほんの数日にすぎません

しかし、ムダ毛のない肌を保つために、脱毛クリームを頻繁に使うのは、肌のことを考えると決しておすすめできません

脱毛クリームを用いて脱毛した翌日に、肌への刺激が強い塩素が入りのプールに入ることや、アルコールを含んだ化粧品をつけることは、肌にとって大きなダメージになりますから要注意です。また、体の広い範囲を脱毛するためには、脱毛クリームもかなり消費することになるため、費用の面からもおすすめしません。

ハルくん
ムダ毛を処理するために、肌をいためてしまったら、ツルスベ肌にはなれませんよね。

脱毛は早い方がいい!高校生に超おすすめ

ムダ毛の悩みは、脱毛をしない限り、将来的にもずっとついてくるものです。でも、脱毛してしまえば、その後はムダ毛の悩みとはサヨナラすることができるのです。脱毛をするためには、それなりの時間がかかります。その時間を作りやすいのは、自由な時間がある高校生の今なのです。さらに脱毛サロンの施術は、高校生が受けても大人が受けても同じものなのに、高校生であるというだけで学割料金が適用されます。早いうちに脱毛を行ってツルスベ肌を手に入れましょう。ムダ毛コンプレックスがなくなるだけで、毎日が楽しく明るくなるはずです!

img footer post layout

TOP