
すね毛の永久脱毛で人生が変わる!?女性だけじゃないメンズも必見!
tags:
目次
すね毛の永久脱毛は異性ウケ抜群!

- 清潔感のある人に見られる。
- きれいな脚を思いっきり露出できる。
- 8分丈のジーンズを着ても、絶対領域からムダ毛が見えることがない。

あかりさん
女性は特に気になるすね毛。濃くて悩んでいる女子も少なくないの。クリニックなら、永久脱毛ができて効果も維持できます。今回は編集部おすすめのクリニックを厳選してみたので参考にしてみてくださいね♪

ハルくん
これから夏に向けてハーフパンツをおしゃれに着こなしたいメンズも多いはず。最近では、すね毛が濃い男性よりも薄い男性の方が女性に好まれているので、男性の永久脱毛におすすめのクリニックにも注目です!
男性必見!すね毛脱毛におすすめのクリニック一覧
メンズリゼクリニック
プラン | 5回料金 |
---|---|
ひざ~足首 | 89,800円 |
足の甲・足指 | 19,800円 |
湘南美容クリニック
プラン | 6回料金 |
---|---|
両ひざ下 | 81,000円(税込) |

ハルくん
5回コースはありませんが、ひざ下~足先まで含まれており、リーズナブルな価格です。仮にこの価格だと1回あたり13,500円。5回で67,500円(税込)となります。ひとつの参考にしてみてください!
ゴリラクリニック
プラン | 5回料金 |
---|---|
ひざ下 | 108,000円 |
足背・足指 | 36,000円 |

ハルくん
上記2つのクリニックは税込表示なので、それに合わせると155,520円(税込)となります。最終的にどこが1番リーズナブルなのかを見てみましょう!
1番リーズナブルなのは「湘南美容クリニック」!
3つのクリニックの脱毛料金(ひざ下~足の甲・指)を調査した結果は以下の通りです。クリニック名 | 5回料金 |
---|---|
メンズリゼクリニック | 109,600円 |
湘南美容クリニック | 67,500円 |
ゴリラクリニック | 155,520円 |

ハルくん
通常の6回コースでも他のクリニックより安いのはスゴイですね!ただ、これはあくまでも料金の比較で、各院の特徴や評判は異なります。
それでは、クリニック紹介に移ります。
メンズリゼクリニック(MEN’S RIZE)
\すね毛脱毛安さNo.1/

メンズリゼのおすすめポイント
メンズリゼにひざ下の脱毛をしにくる人は「抵抗なくハーフパンツを着たい!」「清潔感のある印象を相手に与えたい!」といった希望を持ってきます。 そんなお客様の悩みに寄り添い、最後までしっかりとサポートを行うのがメンズリゼが選ばれる秘密でもあります。 誰もが快適に脱毛できるように、肌質や毛質に合わせた脱毛機を3つ用意しています。- ライトシェアデュエット⇒太い毛に効果的
- ジェントルヤグ⇒日焼けした肌にも使用OK
- メディオスターNext⇒痛みが少ない
メンズリゼの口コミ体験談
実際にメンズリゼを利用した人の口コミで効果や痛みについてみていきましょう!メンズリゼの口コミ体験談
- 全部ツルツルにしなくても、少し残すという希望も快く聞いてくれるので良心的です。スタッフの対応がいいので、通っていてストレスもないです。大体4~5回で満足できました。(24歳男性)
- ひざ下を脱毛し始めて4回目になります。脱毛前と比べるとかなりきれいになってきた感じです。男なのでそこまでツルツルは求めてませんが、今の時点でも十分かな?というぐらい効果アリです!(21歳男性)
スタッフの対応が良く、希望に応じて減毛など好みの薄さを選べるのが嬉しいポイントです。
平均4~5回で満足できている人が多いようで、脱毛前と比較するとかなりスッキリした見た目に近づけると高評価でした。脱毛料金一覧
ひざ~足首脱毛コース | 料金 |
---|---|
1回 | 34,800円 |
5回 | 89,800円 |
コース終了後1回 | 14,200円 |
コース | 料金 |
---|---|
1回 | 9,500円 |
5回 | 19,800円 |
コース終了後1回 | 2,100円 |
コース | 料金 |
---|---|
1回 | 67,900円 |
5回 | 118,800円 |
コース終了後1回 | 23,500円 |

ハルくん
メンズリゼはシェービング代がかからないので、ボディの自己処理に慣れていないという人も安心して通えます。
湘南美容クリニック(SBC)
\足の甲・指も含めたコースでお得!/

湘南美容クリニックのおすすめポイント
湘南美容外科クリニックの魅力は、安心のサポート力。痛みや肌トラブルを考慮して施術を行っていくので、初心者でも安心して受けることができます。 特にすね毛の脱毛は多少の痛みを伴います。事前に相談していると安心できるので、気になる人は前もって伝えておきましょう。 大手なのに予約が取りやすく、店舗数が多いので1位のメンズリゼよりも通いやすいのではないでしょうか。 流行に乗り、まだ他院では対応していないビットコインでの決済が可能なのも強みとなっています。 すね毛脱毛は6回コースで足の甲・指が含まれていて、リーズナブルな価格になっています。効果は高いのでぜひ試してみてください!湘南美容クリニックの口コミ体験談
湘南美容クリニックですね毛の脱毛を体験した人は、どう評価しているのでしょうか。リアルな口コミ体験を見ていきます!湘南美容クリニックの口コミ体験談
- 足はそんなに痛くないだろう…と油断していたら、すごく痛かったです。強い痛みは感じたものの、施術後もトラブルもなく効果も徐々に出てきているので、受けて良かったと思っています。(34歳男性)
- 痛みがないわけではないですが、その分効果も出ているのでやる価値はあると思います。3回終わったら、ほぼ自己処理がいらないぐらいになったので、医療脱毛にして良かったです。(33歳男性)
痛みを感じたという口コミも少なくありませんが、脱毛効果を実感している人も多く見られました。
リーズナブルな価格に定評のある湘南美容クリニックですが、効果・安全性共に高いことが分かるので、コスパは良さそうです。脱毛料金一覧
Lパーツ(両ひざ下 ひざ下~足先)コース | 料金 |
---|---|
1回 | 17,410円 |
3回 | 49,680円 |
6回 | 81,000円 |

ハルくん
大手ならではの安心感もあり、通いやすさも抜群なので男性からの人気も上昇中です!
ゴリラクリニック(GORILLA CLINIC)
\保証が充実!5種類の脱毛機を用意/

ゴリラクリニックのおすすめポイント
テレビCMでも話題となっているゴリラクリニックでは、5種類の脱毛を使用しています。- メディオスターNeXT PRO
- ライトシェアデュエット
- ライトシェアXC
- ジェントルYAG
- ジェントルレーズPRO LE
ゴリラクリニックの口コミ体験談
ゴリラクリニックですね毛脱毛を体験した男性の口コミ体験談をチェックしていきましょう。ゴリラクリニックの口コミ体験談
- 公式サイトの動画体験レポートがすごく魅力的で、実際に行ってみるとスタッフの対応がとても良かったです。痛みについての説明もあり、麻酔を使用できたので快適でした。(28歳男性)
- 友人におすすめのクリニックとして紹介されたので、通っています。最初は痛くて麻酔を使おうか悩みましたが、その内慣れてきて今では麻酔なしでも全然大丈夫です。2回目で少し薄くなってきています。(27歳男性)
ゴリラクリニックの公式サイトには、実際に脱毛を体験した人の動画体験レポートがあるので参考になります。
痛みが少ないというわけではありませんが、3種類の麻酔を使用できるので、不安な人や我慢できそうにない人は麻酔の使用を検討してみるのもいいでしょう。脱毛料金一覧
ひざ下コース | 料金 |
---|---|
1回 | 30,000円 |
全5回 | 108,000円 |
42回払い | 月々3,200円 |
コース | 料金 |
---|---|
1回 | 10,000円 |
全5回 | 36,000円 |
12回払い | 月々3,400円 |
コース | 料金 |
---|---|
1回 | 86,000円 |
全5回 | 250,000円 |
60回払い | 月々5,600円 |

ハルくん
分割払いなら月々3,000円台で続けられるのが嬉しいですね。
すね毛の永久脱毛がおすすめな理由

自己処理から開放される

おしゃれの幅が広がる
自信を持てるようになる

肌がキレイになる


あかりさん
今までコンプレックスに感じていた分、それが解消されると人生が変わるぐらいの喜びと快感を得られるんですよ♪スカートを着ても全く気にしないし、肌もとってもキレイになります☆
すね毛の脱毛にかかる回数・期間・料金


ハルくん
すね毛ってつるつるにするまですっごく時間がかかりそうですね。

あかりさん
それが意外にもそうでないの。レーザーは濃い毛に反応するから性質があるから、体毛が濃いすね毛にはぴったり!高い脱毛効果が期待できます♪
女性の回数・期間・料金の目安

項目 | 詳細・料金 |
---|---|
回数 | 8~6回 |
期間 | 1~1年半 |
料金 | 約59,400円〜81,000円 |
男性の回数・期間・料金の目安

つるつるにする場合
つるつるにする場合、回数・期間・料金は以下のようになります。項目 | 詳細・料金 |
---|---|
回数 | 6~10回 |
期間 | 1~2年 |
料金(総額) | 約140,000円 |
薄くする場合
「完全につるつるにするのは恥ずかしい…」という人は、”薄くする”だけでも可能です!永久脱毛で薄くするといった考えはあまりないのでは? しかし、最近の脱毛機や技術はかなり発展しているため、自分が好む毛の量も調整することができるのです。これはすね毛に限らず、ヒゲや腕など、どの部位でも可能となっています!項目 | 詳細・料金 |
---|---|
回数 | 4~6回 |
期間 | 6~10ヶ月 |
料金(総額) | 約70,000円〜80,000円 |
女性のすね毛脱毛におすすめの医療クリニック一覧

湘南美容クリニック
プラン | 6回料金 |
---|---|
Lパーツ 両ひざ下 | 81,000円(税込) |

あかりさん
ちなみに、この価格だと1回あたり13,500円という計算になるから、5回コースだと、大体67,500円(税込)ぐらい!回数が多くなるほど1回あたりの料金が安くなるようだから実際の料金とは異なるかもしれませんが参考にしてみてください♪
アリシアクリニック
プラン | 5回料金 |
---|---|
両ひざ下 | 41,250円 |
両足の甲&指 | 13,750円 |
渋谷美容外科
プラン | 5回料金 |
---|---|
下腿(ひざ下) | 23,750円 |
手/足(甲+指) | 38,000円 |

あかりさん
下腿(ひざ下)と手/足(甲+指)を同時に脱毛する人は5回で61,750円(税別)なので安いように思いますが、上記はあくまで初回限定価格なので2回目以降はどちらも少し高くなりそうね。
1番リーズナブルなのは「アリシアクリニック」!
3つのクリニックですね毛脱毛する場合にかかるおおよその5回料金(ひざ下+足の甲・指)は以下の通りとなりました。クリニック名 | 5回料金 |
---|---|
湘南美容クリニック | 67,500円 |
アリシアクリニック | 55,000円 |
渋谷美容外科 | 66,690円 |

あかりさん
もちろん、ここで比較した料金はあくまで目安のひとつ。各院の特徴や通いやすさ、口コミなども含め、総合的に判断してお気に入りのクリニックを見つけてみて!
それでは、クリニック紹介に移りましょう!どのクリニックも人気があり、おすすめです。
湘南美容クリニック(SBC)
\足先までリーズナブルに脱毛/

湘南美容クリニックのおすすめポイント
コースの有効期限がなく、自分のペースで無理なく通えるクリニックです。 女性の場合は医療脱毛に使用されるメジャーな脱毛機である「アレキサンドライト」とSBCオリジナルの「ウルトラ美肌脱毛」の2種類の脱毛機を扱っています。 すね毛脱毛するなら、男性と同じく「Lパーツ」プランの両ひざ下を選択することになります。 特に女性は人目に付きやすいひざ下~足先までしっかりツルツルにしておきたいという人が多いので、湘南美容クリニックのこちらのプランはぴったりです。 足全体のセットはありませんが、手足をお得に脱毛できる「手足スッキリセット」があります。ムダ毛を気にせずにファッションを楽しみたい人は、要チェック!脱毛料金一覧
Lパーツ(両ひざ下 ひざ下~足先)コース | 料金 |
---|---|
1回 | 17,410円 |
3回 | 49,680円 |
6回 | 81,000円 |
コース | 料金 |
---|---|
1回 | 49,800円 |
3回 | 113,400円 |
6回 | 201,280円 |

あかりさん
しっかりとツルツルにしたい人は、6回コースを契約するのがおすすめ!どんな感じかお試ししてみたい人は1回からの契約も可能です。
アリシアクリニック(ALETHEIA CLINIC)
\脱毛し放題プランあり!/
アリシアクリニックのおすすめポイント
アリシアクリニックの脱毛は、リーズナブルな料金形態と痛みの少なさがが特徴です。 業界最安値といっても過言ではない価格で、気軽に永久脱毛できるのが魅力となっています。 また、使用しているレーザー脱毛機も痛みが少ないものなので安心です。すね毛は太くて濃くなっているため、レーザーを当てるとジュッと焼けるような痛みが走ります。 脱毛機や肌質によっては赤く腫れ上がることもありますが、アリシアクリニックは痛みを考慮し、アフターケアもしっかり行ってくれるので肌トラブルも気にすることありません。 ひざ下のみの料金であれば5回でも41,250円(税込)ととても安く、脱毛し放題プランもあるので納得できるまで脱毛できます。 ひじ下とひざ下を同時に脱毛できるセットプランも用意しているので、気になる人はそちらもチェックしてみてください。脱毛料金一覧
両ヒザ下回数 | 料金 |
---|---|
5回 | 41,250円 |
8回 | 59,400円 |
脱毛し放題 | 79,200円 |
回数 | 料金 |
---|---|
5回 | 13,750円 |
8回 | 19,800円 |
脱毛し放題 | 26,400円 |
回数 | 料金 |
---|---|
5回 | 82,500円 |
8回 | 123,840円 |
脱毛し放題 | 158,400円 |
※価格はすべて税込

あかりさん
し放題プランがあるのはアリシアクリニックの強みよね♪お試しで脱毛してみたい人も、とことん脱毛したい人もきっと満足できるはずです!
【都内の方】渋谷美容外科クリニック
\都内で安く脱毛するならココ/

渋谷美容外科クリニックのおすすめポイント
1999年に開院したクリニックで、アレキサンドライトレーザーを導入しています。平日は23時まで営業しているとあって、会社帰りなどにも余裕を持って通えるので自分のライフスタイルに合わせて通えます。 初診料・カウンセリング料・剃毛代・アフターケア代は無料で月額3,000円~始められる全身脱毛も人気です。 ひざ下はMパーツになり、初回は5回コースでも25,000円(税別)という安さ。他プランも充実しているので、ひざ下と一緒に契約してみるのもおすすめです。脱毛料金一覧
Mパーツ ヒザ下(初回価格)コース | 初回価格 |
---|---|
1回 | 8,000円 |
3回 | 18,000円 |
5回 | 25,000円 |
8回 | 36,000円 |
コース | 初回価格 |
---|---|
1回 | 各2,500円 |
3回 | 各6,000円 |
5回 | 各8,000円 |
8回 | 各12,000円 |

あかりさん
都内住みの人にはぜひ足を運んでほしいクリニックなので、チェックしてみてください♪
除毛クリームですね毛脱毛できる?
永久脱毛はできないが、急場しのぎには使える
除毛クリームには残念ながら永久脱毛効果はなく、1度使用しても時間が経つとまた生えてきます。 しかし、気になるところに塗布して数分放置し、拭き取るだけでごっそり除毛できるので「どうしても今すぐツルツルにしたい!」という急場しのぎにはなります。 長期的に脱毛効果を維持したい人には向いていませんが、カミソリや毛抜きを使用する方法よりは肌に優しいのが特徴です。男性におすすめの除毛クリーム
剛毛なすね毛を除毛できるおすすめの除毛クリームをご紹介します。NULLリムーバークリーム
\保湿効果も◎!肌に優しいクリーム/
有名ショッピングサイトでランキング1位を獲得しているのが、「NULLリムーバークリーム」。男性専用となっていますが、肌に優しい成分を配合しているので女性でも使用可能です。 クリームを塗って5~10分ほど放置して拭き取ると、男性の剛毛がごっそり抜けると話題なので、忙しくてなかなかクリニックに通う暇がない人には向いています。 1本あたり2,698円(税込)と非常にリーズナブルですが、消耗品で長期的に使用することを考えると、1ヶ月1本として32,376円(税込)になるため、クリニックで永久脱毛した方がお得です。 NULLリムーバークリームの公式サイトを見てみる家庭用脱毛器ですね毛脱毛できる?

男性の剛毛には家庭用脱毛器は不向き
クリニックで使用する医療用レーザー脱毛機は効果が高いですが、専門の資格を持った医師にしか使用することができません。 自宅で使用できる家庭用脱毛器は、自分で使用するものなので永久脱毛効果はありません。当然脱毛効果も医療脱毛には劣るので、男性に多い剛毛にはあまり効果が期待できない部分もあります。
ハルくん
家で好きなときに脱毛できる手軽さはありますが、しっかりと脱毛しようと思うと何度もやる必要があったり、使い方を間違えると効果を得られない場合もあるようです。
女性のすね毛には脱毛効果を期待できる
一方で、男性よりは薄い女性のすね毛には効果を期待できます。 ただし、上記でも説明した通り永久脱毛効果はないため、定期的に使用する必要があり、体毛を薄くする程度しか効果を得られない人も少なくないようです。 剛毛の人も効果が感じられないわけではありませんが、体毛が薄い人と比べると時間と回数がかかる傾向にあります。おすすめは「ケノン」
\コスパ抜群!1番売れている脱毛器/
女性を中心に人気を集めている家庭用脱毛器は「ケノン」。カートリッジ式で、付属のプレミアムカートリッジは1個で100万発照射可能(レベル1の場合)となっているので、コスパも◎。 カートリッジを付け替えれば美顔器としても使用可能。部位ごとに適した複数のカートリッジがあるため、初めてでも快適に脱毛できます。 69,800円(税込)なので家族や友達とシェアする分にはおすすめできますが、やはり永久脱毛効果はなく、カートリッジは消耗品となるため注意しましょう。 ケノンの公式サイトを見てみる
あかりさん
家庭用脱毛器もいいところがあるけれど、同じような価格で永久脱毛可能なクリニックも多いので、永久脱毛したい人や効果重視の人はやっぱりクリニックに通うのが1番かも。
医療脱毛とフラッシュ脱毛の違いって何?わかりやすく解説
脱毛の方法の違い
- 医療脱毛⇒医療機関でしか使用できない医療レーザーを使用
- フラッシュ(光)脱毛⇒操作が簡単な脱毛機を使用
一方、脱毛サロンで受けられる「フラッシュ(光)脱毛」は資格を持っていないエステティシャンでも簡単に扱うことができますが、光の威力は医療レーザーよりも劣ります。
脱毛の効果の違い
医療脱毛を行うと永久的な脱毛が期待できます。脱毛効果は早くて1回目で実感できる人もいます。 一方、フラッシュ脱毛は脱毛というよりも抑毛効果が期待でき、一度脱毛が完了してもまた毛が生えてくることがあります。- 医療脱毛⇒3〜5回で脱毛効果を実感できる。永久的な脱毛が可能。
- フラッシュ脱毛⇒10〜15回で脱毛効果を実感できる。脱毛が完了してもまた生えてくる。
すね毛は体毛の中でも太くて硬いので、フラッシュ脱毛の場合は効果を実感するのも遅くなります。
施術に伴う痛みの違い

- 医療脱毛⇒ジュッと焼けるような痛み。部位によっては麻酔が必要になる。
- フラッシュ(光)脱毛⇒輪ゴムでパチンと弾かれたような痛み。
回数・期間の違い
続いて脱毛回数と期間を比較していきます。医療脱毛の回数は約5回ととても短くなっていますが、フラッシュ脱毛は約18回以上と3倍近い数となっています。 その分、期間にも違いが出てきます。- 医療脱毛⇒約5回。1~1年半ほどで完了。
- フラッシュ(光)脱毛⇒約18回以上。2~3年半ほどで完了
値段の違い

- 医療脱毛⇒約4万〜6万
- フラッシュ(光)脱毛⇒約2万〜4万
保証やケア内容の違い
医療脱毛は専門の医療機関です。ですから、万が一の出来事が起こったら迅速に対応してくれます。 また、麻酔代や薬代も無料で処方してくれるので安心です。一方、フラッシュ脱毛を行う脱毛サロンは医療機関ではないので、肌トラブルがあっても対応できない場合があります。- 医療脱毛⇒麻酔代、お薬代が無料。肌トラブルも迅速に対応してくれる。
- フラッシュ(光)脱毛⇒麻酔や薬などの処方はなし。医療機関と提携しているサロンなら案内してもらえる。

あかりさん
脱毛サロンでのフラッシュ脱毛も確かにいいけど、”半永久的な脱毛”で完全になくすことはできないのよね。費用が安くてもトータルで見ると医療脱毛のほうがお得になっている場合も多いからチェックしてみて!

ハルくん
すね毛は特に人に見える部位なので、自己処理も大変です。永久脱毛したほうがキレイに仕上がるし自己処理の負担もなくなるのでおすすめですね。
【Q&A】すね毛の脱毛でよくある質問

永久脱毛は何歳からできますか?
永久脱毛ができるのは生理がきていたり、体の発達がある程度完了した頃となっていて明確に定められていません。
未成年はまだ体の成長の途中で、ホルモンバランスが安定していません。
そんな時期にレーザーを当てると体に何らかの影響を与えてしまう可能性があります。毛周期も不安定なので、レーザーを当ててもまた毛が生えてくることも考えられます。ガムテープですね毛は抜けますか?
抜けますが、おすすめできません。