
【VIO脱毛】おすすめサロン&医療クリニック6選から予備知識を完全網羅
目次
VIO脱毛のおすすめ&予備知識を総まとめ

VIO脱毛をして、男性から見られても恥ずかしくない下半身にしたい女性は多いものです。しかし場所が場所だけに、クリニックやサロンへ行く勇気が出ない方もいるかもしれません。
今回は施術を実際に受けた方の体験談も交えながら、おすすめの脱毛サロン・クリニックや脱毛施術の内容をしっかり解説します。

安い&評判の良いおすすめサロン
VIO脱毛をお得な料金で受けられる、評判の良いサロンを3つご紹介します。
プリート
\ハイジニーナ脱毛の技術・治療実績が豊富なサロン/

プリートは、「ハイジニーナ脱毛専用」のサロンです。ビキニのVライン、股の間のIライン、お尻の奥のOラインを合わせてVIOラインと呼び、プリートはこのVIOラインを専門で施術してくれます。
VIO施術の技術力が高く、料金も大手の脱毛サロンよりお手頃なのも魅力的です。さらに、他の業者より脱毛範囲が広いのもおすすめの理由です!
おすすめVIO脱毛コースの料金
プレミアムハイジニーナ脱毛 | スタンダードハイジニーナ脱毛 | |
---|---|---|
3回 | 39,900円 | 31,500円 |
6回 | 68,900円 | 52,500円 |
12回 | 123,750円 | 102,000円 |
18回 | 157,500円 | 151,200円 |
コース名 | 価格 | 脱毛範囲 |
---|---|---|
ハイジニーナパーツ | 24,000円(6回分) | いずれか1部位 |
1回お試し | 5,000円(1回分) | VIO+アウトVの4箇所 |
1部位お試し | 1,500円(1回分) | いずれか1部位 |
利用者の口コミ
プリートの店員さんは、ゴーグルをはずすとき、まぶしくないよう手でおおってはずしてくれたり、照射のあと、冷やすときには体にタオルをかけてくれてたり、とても丁寧でした。
お手入れはあっというまに終わって、VIO全部通しても、10分くらいだったんじゃないかな?
Source: e-脱毛エステ
横浜店の店員さんの勧誘もそんなに強くはなく さらっとお話をしていたように思います 脱毛するときも 恥ずかしい ということはほとんどなく さらっと 終わってくれます
Source: 脱毛サロンch
新宿店は店が大きいので予約が取りやすいと言われていたのに、電話で予約が取れたことがありません。そのため、毎回施錠した日に次回の予約をするはめになってます。
Source: 脱毛サロンch
口コミから分かること
VIOの施術は短時間で終わり、丁寧に行ってくれるようです。長時間見られたくはないので、早く終わるのは嬉しいですね。契約の勧誘はそれほど強くないという方としつこいという方がいて賛否両論になっています。
プリートは人気だからか、予約が取りにくいという声も一部見られました。店舗によっては早めの予約が良いかもしれません。
ミュゼプラチナム
\全国180店舗以上を構える大手脱毛サロン/

大手の脱毛サロンの1つで有名なミュゼプラチナム!S.S.C脱毛という、肌への負担が軽い脱毛施術を採用していて、小学生でも利用可能なほどです。
料金体系が明確で、不意に追加費用を取られることがないので安心です。全国180以上の店舗があるので、お住まいの地域で近い店舗を選びやすいのもメリット。
おすすめVIO脱毛コースの料金
コース名 | 価格 | 脱毛範囲 |
---|---|---|
ハイジニーナ7 VIO脱毛 | レギュラー:36,000円(4回) デイ:30,000円(4回) | トライアングル上、トライアングル下、Iライン ヒップ奥(Oライン)、へそ下、Vライン上、Vライン |
Vライン美容脱毛 | 3,600円(回数無制限) | Vライン |
「ハイジニーナ7」はVIOに関する7箇所を脱毛するコース!レギュラーは平日・休日両方とも選べるプランで、デイは平日のみの代わりに価格がレギュラーより安くなっています。
ミュゼでは、公式アプリをダウンロードすることでコース料金が半額になるキャンペーンを実施中!表示価格はキャンペーン適用後の価格です。
「Vライン美容脱毛」はVラインだけを綺麗にするコースで、お手軽な価格も魅力的です。
利用者の口コミ
予約が取りにくいとかなり言われていますが、私はすんなり予約が取れました。
たぶん、時間帯によるんだと思います。私は平日のお昼でした。
どこでも、平日の昼は空くし、土日は取りにくいとか、まあ普通だと思います!
値段が安いし、口コミでも言われていたように、勧誘も少なめです。
でも、遅刻すると罰金取られるみたいなんで、時間厳守で行った方がいいですよ!
Source: みん評
ミュゼで契約した理由は・接客が丁寧・勧誘がない・店舗数が多い・解約金なし だからです。引っ越しても店舗数多いし安心だし、通えなくなっても解約てまきる安心感。
Source: みん評
施術時間が20分のところ5分も遅刻したのは自分が悪いのでしょうがないですが…半分しか施術してもらえずなんだか損した気分でした。
逆に言えば、少しでも遅刻するぐらいなら、ミュゼはキャンセル料金がかからないので、キャンセルしたほうがいいのかもしれません。
みなさんも、遅刻には気をつけて!!!!
Source: みん評
口コミから分かること
ミュゼは大手で有名であること、店舗数が180を超えることから選ぶ方が多く見られます。予約を取りにくいという声もありますが、平日は比較的取りやすいようです。
注意すべきポイントとして、遅刻にはかなり厳しいようです。せっかくの施術時間を短くしないよう、時間厳守で訪れましょう。
ディオーネ
\肌の弱い方や日焼けした肌でも脱毛施術を受けられるサロン/

敏感肌の方や日焼けの方におすすめなのがディオーネ!ハイパースキン脱毛を取り入れていて、日焼けやほくろがある箇所でも脱毛することができます。
また、ハイパースキン脱毛の光には、「フォト美顔」というコラーゲンの生成をサポートする光も含まれています。自己処理で黒ずんだ肌をきれいにする効果も期待できます。
おすすめVIO脱毛コースの料金
コース名 | 価格 | 脱毛範囲 |
---|---|---|
ハイジニーナコース (VIO全て処理) | ショートコース6回:72,000円 全12回コース:120,000円 | Vライン上部、Vラインサイド Iライン、Oライン |
semiハイジニーナコース (希望の形を残して処理) | ショートコース6回:57,000円 全12回コース:96,000円 | Vライン上部、Vラインサイド Iライン、Oライン |
すべて処理して文字通りのハイジニーナを希望する方は、通常の「ハイジニーナコース」を選びましょう。
利用者の口コミ
痛くない理由なんかもちゃんと説明してくれて、安心できそうなのでsemiハイジニーナのコースに決めました。2回目ですが全然痛くないし、マシンも冷たくないからデリケートな部分だけどとても快適に施術を受けてます^^色素沈着にも効果があるみたいなので、毛がなくなるのと同時に黒ずみもきれいになってほしいです。
Source: みん評
スタッフの方がとても優しくて、お肌がきれいになる仕組みなどもしっかり教えてくれました。お値段はそれなりにしますが、勧誘とかもなくて、なおかつエステ効果もあるなら!と思って契約しました。本当に痛くないのか不安でしたが、テストで手の甲をしてもらえました。本当に痛くなかったです(笑)。
Source: みん評
月に1回、計12回通いました。
VIOのコースです。
少しだけ薄くなったかな〜〜程度です。
他で12回やったほうが良かったと思います。
でも痛みは本当にありません。
Source: みん評
口コミから分かること
ディオーネで行われている、敏感肌にも優しく痛みに配慮した「ハイパースキン脱毛」に魅力を感じて選ぶ方が多くいます。実際に痛みはほとんどないという口コミが多く寄せられています。
一方で脱毛効果には個人差があり、ディオーネの施術効果はそれほど高くなかったという声も見られます。
安い&評判の良いおすすめ医療クリニック
医療脱毛を行っているおすすめクリニックを3箇所ご紹介します。
アリシアクリニック
\治療内容・スタッフ対応ともに高評価のクリニック/

医療脱毛専用クリニックとして知名度のあるアリシアクリニック!医療脱毛の中では痛みが比較的軽いこと、夜遅くまで営業していることなど、メリットがたくさんあります。
VIO脱毛だけでなく、全身脱毛もおすすめ!アリシアクリニックなら、全身脱毛にVIO脱毛も含まれているのでお得です。
おすすめVIO脱毛コースの料金
コース名 | 価格 | 脱毛範囲 |
---|---|---|
VIO脱毛セット(ビューティー) | 5回:61,900円 8回:92,880円 脱毛し放題:118,000円 | Vライン、Iライン、Oライン |
VIO脱毛セット(スムース) | 5回:85,900円 8回:123,760円 脱毛し放題:165,000円 | Vライン、Iライン、Oライン |
VIO付き医療脱毛 全身8回スピード完了 | 455,880円 または月額9,500円の60回払い (初月のみ 13,951円) | VIO+全身 ※顔は除く |
アリシアクリニックは月額制の全身脱毛コースも用意していて、VIOも施術してもらえます。全身も一緒にスッキリ綺麗にしたいならおすすめ!ただし顔は含まれていません。
利用者の口コミ
美容脱毛の際は、派手なスタッフさんが多かったのですが、こちらは医療脱毛。施術してくださる方はみなさん看護師さんということで、清潔感のある落ち着いている方が多かったです。
Source: 編集部独自調べ
3回目くらいから綺麗になってきてさすが医療脱毛だと実感しました。
しかしまだまだ毛は濃くて時間かかるようでしたが光脱毛よりは全然効果があるように思えました。
Source: 編集部独自調べ
予約して実際に行ってみるまでは不安と恥ずかしさがありましたが、受付の方がとても丁寧で安心できました。問診をしてくださった方もとても丁寧で真面目な対応で好感が持てました。施術してくださった方もテキパキもと処置してくださり、初めてのVIO脱毛でしたが、緊張はしたものの嫌な思いは何1つせず、無事に終えることができました。
Source: 編集部独自調べ
口コミから分かること
アリシアクリニックのVIO脱毛は、3回目ぐらいで効果を実感する方が多いようです。医療クリニックということで落ち着いた雰囲気を評価する声も見られます。
落ち着いた雰囲気でもスタッフの方は丁寧・真面目に対応してくれるので、VIO脱毛が初めての方も安心です。
フェミークリニック
\オーダーメイド脱毛で口コミ評価の高いクリニック/

患者さん1人1人の毛質・肌質に合った施術を考えてくれる「オーダーメイド医療脱毛」を取り入れています。5種類もの脱毛機を取り入れているため、細かい対応が可能というわけです。
口コミでの満足度が高いことも特徴で、「美容医療の口コミ広場」では堂々の1位を獲得!脱毛総合分野では、5年連続の1位に輝いています。
おすすめVIO脱毛コースの料金
コース名 | 価格 | 脱毛範囲 |
---|---|---|
エチケット脱毛5回プラン | 95,000円 | Vライン、Iライン、Oライン |
全身脱毛+VIO5回プラン | 月額13,800円 ※初回料金14,122円(48回払い) | 全身+VIO ※顔・うなじは除く |
利用者の口コミ
フェミークリニックのカウンセラーさんはかなり知識が豊富で、最初の相談の時も専門的なことまでしっかり説明してくださいました。また、医療脱毛なので施術者はみなさん看護師の資格を持っているそうで、安心して身を任せることができます。
Source: 編集部独自調べ
このクリニックの特徴は、それぞれの肌に合わせて機材をチョイス出来るというところです。
5台程の機会を使い分けて使用出来るそうで、私は特に肌が弱い背中や腕などと、あまり気にならない足では機材を替えて施術をしてもらいました。
Source: 医療脱毛チェキ
口コミから分かること
フェミークリニックを訪れた方は、医療クリニックならではの専門性や、脱毛機の使い分けに魅力を感じているようです。肌が弱い方も安心して施術を受けられた様子がうかがえます。
リゼクリニック
\カウンセリング・肌トラブル対応などが好評な優良クリニック/

リゼクリニックは医師とスタッフのダブルカウンセリングで、お客さんにしっかり対応してくれるので安心なクリニック!料金体系が明確でわかりやすいのも安心できるポイントです。
肌トラブルに対する対応が非常に優れているので、万が一肌に問題が生じた場合も薬代や治療費の心配なくケアを受けられます。
VIO脱毛コースの料金
コース名 | 価格 | 脱毛範囲 |
---|---|---|
VIOハイジニーナ5回 | 99,800円 | Vライン、Iライン、Oライン |
全身+VIO脱毛5回 | 358,000円 | 全身(顔を除く)+VIO |
全身+VIO脱毛+顔5回 | 398,000円 | 全身+VIO+顔 |
利用者の口コミ
以前通っていたサロンの光脱毛では自己処理の剃り残しを指摘されると追加料金を取られたり、スタッフの方にあからさまに迷惑そうな対応をされたものですが、リゼクリニックの看護師さんは嫌な顔一つせずに自己処理では処理できなかったムダ毛を剃毛処理してくださいます!
また痛みを伴うVラインやIラインの照射では、レーザーを照射した直後さすってくださるので、その優しさで痛みが大分やわらぎます!
Source: 編集部独自調べ
以前は医療脱毛というと高額なイメージがあったのですが、定額コースで月に1万5千円程度と思いの外手軽に始められると知り、気軽な気持ちで始められました。今まで掛かっていたカミソリなどの剃毛処理グッズの費用もほとんど掛からなくなりましたので、お財布にもお肌にも優しく過ごせています。
Source: 編集部独自調べ
口コミから分かること
リゼクリニックのスタッフは対応が良く、施術も丁寧に行ってくれると評判です。月額定額制のコースはやはり人気で、無理のない出費で脱毛ができることが好評のようです。
VIO脱毛って恥ずかしくない?
VIO脱毛を受けるのが恥ずかしく思うかもしれませんが、まったく気にすることはありません!
施術者は見慣れているので平気
施術をする人は何十人・何百人もの人を相手にしてきているので、VIOの部位も見慣れています。医師や看護師さんと同様と言えます。毎日何人も施術する中での、その1人に過ぎないと考えれば、気が楽になるでしょう。
また、実際に自身もVIO施術を受けた経験がある方も多く、気持ちに配慮して対応してくれます。施術時間もそれほど長くないため、VIOだけなら30分足らずで施術が終わることも多いです。
始めるまで躊躇する気持ちもよくわかりますが、勇気を出して始めれば何も恥ずかしいことはありません。一回施術を受けてみれば案外、「何だ、こんなものか」と感じるでしょう。
VIO脱毛しないほうが恥ずかしい?
VIO脱毛の経験がある女性の割合は、ずばり!約60%もいるとされています。そんなに多いの!?と驚いたのではないでしょうか?
ふとしたことでVIOの毛が気になることは非常に多いものです。
- 水着や下着から毛がはみ出るのが恐怖!
- ヘアで水着や下着が膨らんでみっともない!
- かわいい下着もヘアがあると似合わない!
- Hしたときの彼氏がビミョーな表情…。
このような理由から、VIO脱毛を始める人が増加しているようです。VIO脱毛しない方が、男性に見られたときに恥ずかしいものですよね。VIOラインの脱毛は、もはや女性としてのマナー・身だしなみとして必須のレベルになっています。

VIOラインの形を事前に決めておこう
施術をスムーズに受けるには、どのように処理したいかあらかじめ整理しておくと良いです。特にVラインの形は色々あるので、似合うものを選びましょう。
Vラインのおすすめの形
トライアングル
三角形・逆三角形とも呼ばれる、最もベーシックな形です。もともと生えている形に近いので、初めて脱毛する方でも抵抗感を感じることがあまりないでしょう。
処理しすぎていないことから、自然・控え目などの印象になります。男性から見るとやや奥手という印象です。
オーバル
卵型・楕円形で、女性らしさ・可愛らしさを表現できる型です。自己処理でオーバルを作るのはかなり難しいため、脱毛サロン・クリニックを活用するのがおすすめ。
角がないタイプなので柔らかい・ソフト・穏やかなどのイメージにもつながります。
ハイジニーナ
毛を残さずすべてツルツルに処理するのがハイジニーナです。下着や水着からアンダーヘアがはみ出る心配がいらず、生理の時でも蒸れることがありません。
欧米では機能的に優れていることからハイジニーナにする女性も多く、病みつきになる方もいます。女性のハイジニーナが好きな男性も多いため、男性受けも良いです。
Iライン
アルファベットの「I」の形のとおり、縦に長細く処理する型のことです。他の型よりもさらにしっかり脱毛している感が高く、スポーティーで清潔な印象です。
欧米では指1本分の幅にすることをワンフィンガー、2本分をツーフィンガーと呼んでいます。スッキリ処理するのが人気のため、ワンフィンガーが主流のようです。
自己処理でも整えやすい型ですが、失敗すると「味のり」のようになってしまうので、できるだけ幅を短くするように気をつけましょう。
ハート
文字通りのハート型も、オーバル型と同じく女性らしさと同時に、オシャレ感を演出することもできます。ハートもセルフ処理で作るのはとても難しいため、施術してもらうのがおすすめ。
遊び心も感じられるので、彼とのHも盛り上がるでしょう!
Iラインは前部分だけ残す
Iラインについてはすべて処理してしまうと、股の間の割れ目が丸見えになってしまい、恥ずかしいと感じる女性が多いです。前の部分だけは残しておくことをおすすめします。
Oラインは全部処理しよう
Iラインとは違い、Oラインはすべて脱毛処理するのがおすすめです。トイレタイムが楽になり、ウォシュレットを使う時間が短くて済みます。毛に排泄物がつかないので衛生面でもメリットがあります。

VIO脱毛の回数・料金の目安
VIO脱毛について、通う回数・期間や料金の目安を解説します。サロンとクリニックで違いがあります。
サロンでVIO脱毛する場合
脱毛サロンはおよそ10回~15回、期間にすると1年~1年半ほど通うことが必要です。費用は100,000円~150,000円ほどとなっています。
サロンの脱毛は医療クリニックより痛みが軽い分、施術の効果もマイルドなので、完了まで通う回数が多くなる傾向があります。
医療クリニックで脱毛する場合
クリニックで行っているレーザー脱毛はサロンよりも効果が高いため、回数は少なめになります。施術完了まで5回~8回、期間としては8ヶ月~1年ほどです。費用に関してはおよそ100,000円~200,000円ほどを見ておくと良いでしょう。

VIO脱毛の事前の自己処理方法
VIO脱毛を受ける際には、事前に自己処理をしておく必要があります。自己処理しないで行くと、サロン・クリニックによっては剃毛代を払う必要があったり、施術そのものを断られたりすることも!
正しい処理方法を知って、バッチリ備えておきましょう。
用意するもの
- アンダーヘア専用のシェーバー
- はさみ
- 手鏡
- 化粧水・乳液
自己処理の手順
- 手鏡でVIOを写して毛の流れ・量を把握する
- 長すぎるアンダーヘアをはさみでカットする
- 専用シェーバーで毛の流れに沿って剃る
- 化粧水・乳液で保湿する
はさみでカットするのは、あくまでも電気シェーバーの処理を楽にするためです。ハサミ自体で処理を終わらせようとしないでください。
また、VIOラインは自分の目で直接見ることができないため、皮膚を傷つけるなどのトラブルが起こる危険があります。処理するときは手鏡で写しながら行ってください。

VIO脱毛の痛みを軽減する方法
VIOは皮膚が薄く、施術の痛みを感じやすい場所でもあります。少しでも痛みを軽くする方法を知っておくとよいです。
しっかり冷やしてもらう
冷却処理を都度しっかり行うことで、痛みや炎症を抑えることができます。サロン・クリニックでも十分配慮していると思われますが、冷却処理をきちんと行ってもらうように確認しましょう。
麻酔クリームを塗っておく
医療クリニックでは、麻酔を使用することができますので痛みがひどい時には活用しましょう。麻酔クリームは、塗ってから30分後ぐらいに皮膚の感覚が鈍くなる麻酔です。クリーム以外に、特殊なガスを吸って酔ったような状態にする笑気麻酔もあります。
麻酔はどのクリニックでも有料オプションであることが多く、1回あたり1,000円~1,500円かかります。予算を考えるときには、麻酔料金も考慮しておくと良いでしょう。
会話で気を紛らわせる
施術担当者と会話することで、痛みを感じる程度が軽くなる効果もあります。緊張していると特に痛みに敏感になってしまうので、打ち解けながら会話すると良いです。
我慢できない場合は出力レベルを下げてもらう
どうしても耐えられない痛みの場合、出力設定を低くしてもらいましょう。脱毛効果は弱くなりますが、安全に施術を受けるために重要です。
施術を受けている最中に、痛みについて確認されるので、遠慮なく伝えてください。複数の脱毛機を備えている業者であれば、使用する機種を変更することで痛みを軽くできる可能性もあります。

さっそくカウンセリングへ予約しよう
VIO脱毛でおすすめのサロン・クリニックをそれぞれ3箇所ずつご紹介しました。さまざまな特色を備えた業者から、気になるところをピックアップしてみてください。初回は無料でカウンセリングを受けられるところも多いので、まず予約を入れて相談してみてくださいね!
VIO脱毛は初めてのときはちょっと恥ずかしく思ったりすることもありますが、慣れれば全然平気です。スッキリ綺麗な下半身にしてみませんか?