
【全身脱毛】男女別おすすめサロン&クリニック!お店を選ぶ重要なポイントとは
目次
お店やプランを選ぶポイントをおさえておこう

サロンに通えばいいのか、医療脱毛にすべきか。
だいたい何を基準に、脱毛方法やサロン、クリニックを選べばいいのかわからない……。
そんな、これから脱毛しようと思っている、脱毛ルーキーのみなさんのために、役立つ情報を教えしましょう。

- リサーチしたサイト⇒87サイト
- リサーチした店舗⇒40店舗
- おすすめする店舗⇒4店舗
全身脱毛を選ぶ際に気を付けたいポイントや、脱毛方法や支払い方法の違い、おすすめの店舗など、これから脱毛しようと思っている人には、覚えておいて欲しい事柄が満載です。
脱毛したい女性も、男性も、是非参考にしてみて下さいね。
全身脱毛を選ぶ時の3つのポイント

それではまず、全身脱毛のサロンやクリニックを選ぶ際に、注意したいポイントを見てみましょう。
事前の調査をする際に、必ずチェックしてみて下さいね。
総額

全身脱毛を検討する際、脱毛料金プランだけ見ていればいいわけではありません。脱毛料金以外にも、諸費用が必要になるものです。
入会金や会費、キャンセルした場合の費用や、クリニックの場合は初診料や再診料がかかるかもしれません。
脱毛料金+諸費用のトータル金額を把握して、比較して、計画をたてる事が大切です。
脱毛完了までの期間、スピード
全身脱毛は長期戦になるものですが、それでもスムーズに、できるだけ早く脱毛を完了したいものです。
脱毛サロンによって、1回に脱毛できる範囲がかなり異なります。1回の脱毛で、身体全体の1/4ずつ行うところもあれば、1/2ずつ施術できるところもあります。
また脱毛に通う頻度も、2ヶ月ごとに通うところもあれば、2週間に1回通う事が可能な店舗もあるなど、脱毛完了までのスピードには、けっこうな開きがあるものです。
なるべく早く完了できるところを選びたいものですね。
また予約がスムースに取れるかどうかでも、スケージュールの進み具合は変わってきます。
人気のある店ほど予約は取りにくくなるものなので、脱毛サロンやクリニックを選ぶ際には、予約の混雑状況も確認する必要があるでしょう。
シェービングサービスや剃り残しへの対応

脱毛をする際には、毛を伸ばしたままでは効率的に脱毛処理ができないため、事前に剃っておく必要があります。
しかし、その事前処理を怠っていたり、剃り残しがあった場合には、シェービング代金を要求される事になります。だいたい1回に付き、1,000円~1,500円程度ですが、毎回となるとバカになりません。
しかし中には、シェービング代を無料で剃ってくれるサロンやクリニックも存在するので、できるだけそういう良心的な所を見つけて通いたいものです。
シェービング代が無料になる店舗でも、契約しているコースや剃り残しの部位によっても違いがありますし、ボーボーで無処理のままでは、さすがに受け付けてもらえないので、自分でできる所は自分で処理した上で、よく調べて、お得なサロンやクリニックを選ぶようにしましょう。
【レディース編】コスパ抜群の脱毛サロンは「キレイモ」

- 編集部評価:★★★★★総合98点
- 初回価格:初回分無料(9,500円分)
- 施術器:IPL方式国産最新機器
- 設備:個室あり
キレイモは全国各地の駅の近くに店舗があり、契約後は店舗間の行き来も自由な、使い勝手のいい脱毛エステサロンです。
肌に優しくリーズナブルで、脱毛と同時にスリムアップもできる、今、最も勢いのある、注目のサロンですよ。
悪い口コミからみるデメリット
- 若い人向け?サロンに高級感や癒しを求めている方には向かないかと思います。接客はどちらかというとフレンドリーな感じなので、完璧な接客を求める方はエステサロンの方が向いているかもしれません。
- 照射する冷却ヘッドが冷たいマイナスの面がとっても冷たい!!照射時間も一瞬ではなく、ぴったり押し付けて照射してくださるのが全身で1時間から2時間かかるので、寒いのや、冷たいのが苦手な方は厳しいかもしれません。
あまり高級感はない、との声がありました。リーズナブルな価格設定で、若い人でも通いやすい雰囲気の店舗なので、リッチでゴージャスな雰囲気を楽しみたい、という人には向いていないのかもしれませんね。
良い口コミからみるメリット
- 冷却ジェルを使用しないでので無駄に時間もかからず愛想の良い店員さんといつもおしゃべりしながら施術してもらっています。スタッフは人によっては愛想がなく雑な人もたまにいますが基本は可愛らしくて愛想の良い人が多いです。
- スタッフさんの対応がいい!皆さんとても可愛らしくて優しい方ばかりでした。カミソリ負けが気になっているんです、と話したところオススメのシェーバーや毛のそり方をわかりやすく説明してくださってとても助かりました。
比較的若いスタッフさんが多いようですが、皆さんテキパキしていて、接客対応も丁寧と好評な様子です。
施術も痛くなく、時間もそんなに掛からないとの事なので、価格が安いだけではなく、その内容にも満足している人が多く見られました。
キレイモの特徴

- ジェルを使わない脱毛方法
- 脱毛しながら綺麗にスリムアップ
- 全身脱毛の部位に顔とVIOも含まれる
- お得な料金プランが充実
キレイモの脱毛器は、国産のIPL方式で、日本人の肌質に最適化したもので、痛みが少なく、肌に優しいのが特徴です。
脱毛サロンと言えば、施術時にジェルを塗って光を照射するというのが定番ですが、キレイモの場合は、ジェルを塗りません。そのため時間も節約でき、1回の施術時間も短めです。
脱毛器の-4℃の冷却ヘッドで、冷やしながら光を照射して脱毛していくので、痛みが少ない脱毛が可能になっています。
施術後のアフターケアとして、保湿ローションを塗ってくれるのですが、このローションがキレイモオリジナルの配合で、ハナショウガエキスやカフェイン、グロブラリアコルジホリアカルス培養エキスなどが配合されていて、保湿に加えて引き締め効果があるというもの。
脱毛と同時に、保湿ケアをスリムアップも実現できるので、美に敏感な女性に大変人気となっています。
コースと料金・キャンペーン
2017年10月現在
全身脱毛月額プラン(税抜)
- スリムアップ脱毛:月額9,500円
- プレミアム美白脱毛:月額12,800円
まとめて脱毛パックプラン(税抜)
- 6回コース:114,000円
- 12回コース:212,040円
永久保証付き新プラン
- 詳細は無料カウンセリングの際に紹介
その他にも、他社の脱毛サロンから変更した場合に、5万円お得になる「のりかえプラン」や、学生さんの場合6万円割引になる「学割」など、キレイモではお得なプランが充実しています。
店舗

新宿本店、札幌大通り店、心斎橋駅前店、名古屋栄店、博多駅前店など、全国に49店舗展開しています。
【レディース編】値段が安い医療クリニックは「アリシアクリニック」

- 編集部評価:★★★★★総合96点
- 初回価格:2ヶ月分無料(スピード完了プランの場合)
- 施術器:ライトシェアデュエット
- 設備:個室あり、シーツやカバーは使い捨て
初診料やキャンセル料が無料、シーツやガウンなどが使い捨てなので、いつでも清潔など、痒い所に手が届く感じの、女性に嬉しい気配りを感じる、医療脱毛機関です。
悪い口コミからみるデメリット
- 接客はあっさり?スタッフの方は毎回違う方なのですが、どの方も比較的あっさりとしている印象です。(中略)そのときの担当の方と和気あいあいとおしゃべりがしたいと思っている方にはあまりおすすめできないかもしれません。
- 人気があるクリニックなのであまり悪い点は見受けられないのですが、予約が取りにくいことが難点だと思います。 人気があるクリニックなので、3ヶ月おきに行くはずが、4ヶ月目になってしまったりすることがあります。
脱毛サロンもそうですが、医療脱毛の場合も、人気があると、どうしても予約が取りにくくなってしまいます。なるべく早め早めにスケジュールを立てていきたいものですね。
良い口コミからみるメリット
- 対応がとても丁寧まず施設がとても綺麗で、最初のカウンセリングの際はとても丁寧に、分かりやすく説明していただけました。 金額についても納得した上での支払いで、とゆっくり考えさせてくださり、少しだけ安心できました。
- 自己処理も楽にはじめの一回目施術後、1、2週間経つと伸びてきた毛がおもしろいくらいにするっと抜けてきます。(中略)医療脱毛というだけあって、美容脱毛よりも効果が目に見えてわかります。
やはり効果が美容脱毛とは違う、との声が多く見られました。施設が綺麗で、看護婦さんの対応もよく、カウンセリングも丁寧だとのこと。
医療機関としての信頼感と、美容脱毛サロンの心地よさを併せ持ったクリニックのようです。
アリシアクリニックの特徴

- 痛みの少ないダイオードレーザー脱毛器を使用
- 使い捨てグッズの使用でいつでも清潔
- 初診料、再診料、解約料などが無料
- 他のクリニックに比べ脱毛範囲が広い
アリシアクリニックでは、最新型のダイオードレーザー脱毛器を導入。レーザー脱毛器なのに痛みが少ない、ストレスのない施術が可能です。
ベッドシーツや枕カバー、ガウンなども使い捨てのものを使用。いつでも清潔で、まっさらなグッズを身につけられるので、不快感なく施術に臨めます。
医療機関で必要となる事が多い、初診料・再診料が掛からないのも特徴的。加えて解約手数料や当日のキャンセル料も掛からないので、余計な出費がなく、計画がたてやすい点も魅力ですね。
コースと料金・キャンペーン
2017年10月現在
スピード完了プラン(2ヶ月間隔照射)
- 8回(顔脱毛2回付き):455,880円(月額9,110円)
- 脱毛し放題(顔脱毛5回付き):574,400円(月額11,600円)
通常プラン(3ヶ月間隔照射)顔なしVIO付き(スムースセット)
- 8回:517,520円(月額10,300円)
- 脱毛し放題:666,600円(月額13,400円)
店舗
銀座院、渋谷駅前院、横浜院、船橋院、大宮院など、関東地方で14院展開しています。
【メンズ編】効果抜群の脱毛サロンは「リンクス」

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合98点
- 初回価格:月々6,300円~(人数限定プラン)
- 施術器:オリジナル開発脱毛機器
- 設備:個室あり
リンクス自身も共同で開発に関わったオリジナルの脱毛器で、ひとりひとりの肌に合った、キメ細かい設定の脱毛が可能です。
ドクターサポートや保証も充実した、丁寧で安心できる、メンズ専用脱毛サロンです。
悪い口コミからみるデメリット
- 毎回担当が変わるリンクスだとスタッフ数が多く担当が、毎回変わるので安心して脱毛出来なかったです。 また、中々予約が取れなかったですね…
- 私はちょっと痛みが強くて……リンクスはちょっと痛みが強いなと思いました。 ただ、こればかりは肌と脱毛マシンの相性があるそうですので、全員が全員痛いという感想を持つわけではないと思います。
個人差はあるようですが、痛みが気になるという人がけっこういるようです。
リンクスの脱毛器は、キメ細かいパーソナル設定が可能なので、痛みが強い場合は、スタッフさんに言って、対応してもらいましょう。
良い口コミからみるメリット
- 通う価値はありそうカウンセリングが的確で分かりやすく、非常に安心感のある接客をして頂きました。料金もたくさんのプランが設けられていて、自分の予算やどこまで脱毛したいかの度合いに合うメニューが準備されているのも良かった。
- 脱毛を実感できて良かったリンクスでヒゲ脱毛していますが、きれいに脱毛出来ていますね。痛みはありますが、口コミの評判でもよく目にしていたリンクスの脱毛効果がきちんと出ていることの方がうれしいですね。
多少の痛みはあるものの、脱毛の効果は想像以上にある、という口コミが多いようです。
脱毛時の痛みは、個人差が大きいようですが、ヒゲ脱毛だけではなく、足や腹など、確実に毛が薄くなってくるのを体感できる、と言うのは嬉しいですね。
リンクスの特徴
- 太い毛、濃い毛にも対応
- 脱毛器メーカーと共同開発の脱毛器でキメ細かい設定が可能
- 料金がリーズナブル
- 80%オフの保証制度もあり
リンクスでは、脱毛器メーカーと提携し、共同開発した脱毛器を導入しています。ひとりひとりの肌質・毛質に合ったパーソナル設定が可能で、12段階の細かい設定で、最適な光照射を調整できます。
サロン内の清潔さはもちろん、タオルやシーツ、アイキャップやシェーバーなども、徹底したクリーニングと医療用消毒で、常にクリーンに保ち、衛生面での不安が一切なく、快適な脱毛ができるようになっています。
コースと料金・キャンペーン
リンクスの支払いは、都度払いと保証パス付きの4回・8回コースの月々払いがあります。
1回の脱毛で、全てが終了するわけではないので、脱毛終了後に、また毛が生えてきた時に80%オフで施術できる、保証パス付きの方が、長い目で見るとお得です。
2017年10月現在
全身コース(顔・VIOは含まず)

- 1回都度払い:147,100円
- 4回保証パス:437,300円(月々10,500円~)
- 8回保証パス:874,600円(月々19,000円~)
- 9回目以降は、無期限で80%割引
ホームページ限定で、各店先着20人限定で、55%割引なるキャンペーンを行っています。
店舗
渋谷店、仙台店、名古屋店、神戸店、博多店など、全国で36店舗展開しています。
【メンズ編】通いやすい医療クリニックは「リゼ」

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合94点
- 初回価格:月額13,000円から
- 施術器:ライトシェアデュエット、メディオスターNeXT、ジェントルヤグ
- 設備:個室あり
夜遅くまで診療している、メンズ専用の医療脱毛。3種類の脱毛器を導入し、肌質毛質に応じた適正な施術が可能です。
有効期限の長さや保証制度が充実している点も魅力です。
悪い口コミからみるデメリット
- 予約取れない2016年10月29日現在、予約で空いてたのは11月末の平日2か所のみ。 土日は全て埋まってました。新宿店
- 金額ですかね……強いてあげるなら。金額がもっとお手頃だといいんですけねっと思います。 施術内容も素晴らしいと思いますし、技術や機器等を使用しているため 基本的にはそこの部分に費用がかかるのでなんともいえないですが。
人気のある店舗やクリニックは、なかなか予約が取りにくいものです。なるべく早めに計画を立てるようにしましょう。
医療脱毛の全身脱毛ですかた、金額が高く感じるのはもっともだと思いますが、自分への投資と考えれば、長い目で見るとリーズナブルに思えてくるかもしれませんよ。
良い口コミからみるメリット
- 接客レベルも高いみなさん丁寧にアドバイス等してくれるので、頼もしいです! 私の友人にも紹介できるほどいい店ですし、みんなでリピートしながらいってますので、お店的にいいんではないでしょうか。 接客レベルも高いとおもいます。
- 深夜までやっていてくれるクリニックはとても助かります女性の美容だと夜遅くに行くのもいささか…とかあると思うんですが、男性向けの場合では夜遅くまで診療しているのは単純にすごくポイントが高いですよね。
なかなか定時で上がれない、遅くまで働いている男性にとって、夜8時まで診察をしていると言うのはありがたいですね。新宿院に至っては11時までやっているので、少々残業が長引いても安心です。
メンズリゼの特徴
- 3種類の脱毛器を使い分けて最適の施術を
- 夜遅くまで診察
- 保証制度が充実
- 有効期限が5年間
男性の毛質は、細い毛の人から、太い毛、濃い毛の人まで、幅広いものです。そこでメンズリゼでは、3種類の脱毛器を用意しているので、その人の肌質・毛質を見極めて、最適の脱毛を行う事ができます。
また医療機関なので、万一の時も安心なのですが、トラブル時の治療代や薬代が無料で、再診料やキャンセル料も無料になるなど、保証もしっかりしていて、ムダな諸費用も掛かる事ないので安心です。
夜遅くまで診療しているという点も、多忙な男性にはありがたいシステムとなっています。
コースと料金・キャンペーン

2017年10月現在
全身脱毛(ヒゲ・VIO含まず)
- 5回コース:299,000円
全身脱毛+ヒゲ(VIO含まず)
- 5回コース:359,000円
全身脱毛+ヒゲ+VIO
- 5回コース:398,000円
エステからの乗り換えが、1回1部位2,980円でできる「のりかえ割」や、体験談を実名で作成することで15%オフになる「モニター割」などもあります。
店舗
新宿、横浜、大阪梅田、名古屋栄、福岡天神など、全国で12院展開しています。
脱毛サロンか医療クリニック、どっちを選ぶべき?

脱毛サロンも医療クリニックも魅力的なのですが、自分にはどちらが合っているのでしょう?
それぞれのメリットデメリットをまとめてみました。
脱毛サロンのメリット

料金が比較的安い
あくまでも平均ですが、全身脱毛を脱毛サロンで行う場合、1回あたり約27,000円ほど。医療クリニックの場合は、67,000円ほどと、2倍以上の開きがあります。
料金は脱毛サロンの方がかなり安い場合が多いので、「とりあえず脱毛を試してみたい」という場合には、脱毛サロンの方がハードルが低く、始めやすいかもしれませんね。
クリニックよりも痛みが少ない
医療クリニックのレーザー脱毛は、強いレーザーをピンポイントで照射し、毛根を破壊する方法。
脱毛サロンの光脱毛は、弱い光を広範囲に照射して、毛根にダメージを与え、発毛を抑制します。
光やレーザーの強さ、毛根への作用によって痛みが大きく違い、個人差や部位の差はありますが、医療脱毛の方が痛みは強く、脱毛サロンの場合、人によっては痛みを全く感じないほど、痛みが少ないというのが特徴です。
医療クリニックのメリット

永久脱毛が可能
医療クリニックの脱毛の最大の特徴は、永久脱毛が可能だという事でしょう。
永久脱毛は医療行為にあたります。国家資格である医師免許を持っていないと、高出力のレーザー脱毛器は扱えません。
レーザー脱毛では、毛根そのものを破壊する事ができるので、もう二度と毛が生えてこない永久脱毛が可能になるのです。
永久脱毛ができるのは医療クリニックだけ、という事は覚えておきましょう。
脱毛サロンよりも施術回数が少ない
もちろん個人差はありますが、医療クリニックと脱毛サロンでは、施術回数に違いがあるものです。
あくまでも平均ですが、脱毛サロンでの脱毛完了までは、12回~18回ほど、医療クリニックでは、5回~8回ほどと、2倍前後の違いがるようです。
それに伴って、脱毛完了までの期間にも差が出てきて、脱毛サロンでは2年~3年ほど、医療クリニックの場合、1年~1年半ほどと、半分くらいの期間で、医療クリニックは脱毛を終了できる事になります。
回数を少なく、短期間で脱毛を終わらせたいのなら、医療クリニックの方が向いているようですね。
麻酔を使用できる
医療クリニックの脱毛の方が、痛みが強いという事は先程も述べましたが、医療クリニックの場合、麻酔をかけて施術してもらう事ができます。
麻酔は医療行為なので、医療機関でないと行えません。
痛みは比較的脱毛サロンよりも大きいですが、その分、痛みにしっかり向き合った治療や対応をしてもらえるという点は、安心できるメリットと言えるでしょう。
料金プランは月額制がお得なの?

脱毛には色々なプランがあって、迷ってしまいますよね。料金プランは、どのような支払い方がお得なのでしょう?
料金支払プランの意味と、違いを把握しておきましょう。
手軽に脱毛を始めたいなら「月額制」
全身脱毛の月額払い制には、2種類あります。脱毛料金の支払制度は、何かと複雑で解りにくいものが多いので、混同しないようにしましょう。
- 月謝タイプ:終わりは決めずに毎月払うタイプ。1ヶ月に2回でも、2ヶ月に1回通ったとしても、毎月支払う額は同じです。まとまったお金が必要なく、途中で止めたとしても、特に問題がないという点もメリットでしょう。
- 分割型:総額が決まっていて、それを月々分割の形で支払う方式。金利のかからないローンみたいな感覚でしょうか。途中で止めると違約金が発生するというデメリットがあります。
マイペースで通いたいなら「回数制」
回数制とは、最初に通う回数を決めて契約し、総額を一括で前払いする方法。
まとまった金額が必要になるのがデメリットでしょうか。しかし、回数が増えるにつれて、割引率がアップする傾向があるので、総額を抑えられ、1回あたりのコスパが良くなるというメリットもあります。

回数制は、通う自由度がある程度高いので、定期的に通うのが難しい人には向いているかもしれませんよ。
臨機応変に対応できるのは「都度払い」

都度払いはその名の通り、施術に通う度に、その回に費やした金額を支払う方法です。
まとまったお金が必要ではなく、ローンも組む必要がないというのはメリットですが、脱毛は1回で終わるものではないので、トータルでは割高になってしまいます。
「試しにやってみる」という時にはおすすめです。また転勤や妊娠が予想される場合にもいいかもしれませんね。
ただし、都度払いは実施していない店舗もあるので、確認が必要です。
脱毛料金の支払い方は、少し複雑で分かりにくいかもしれませんが、支払い方法によって、総額がかなり変わってくるので、事前に把握して研究しておく事が重要です。

【Q&A】全身脱毛のよくある質問

施設は男性と女性、別ですか?
ほとんど別ですが、中には男女兼用の施設も存在します。
大手の脱毛サロンは、ほぼ女性専用です。個人経営のサロンなどでは、稀に男女兼用があるようなので、必ず事前に確認しましょう。
男性の脱毛サロンは、女性と同じ経営基盤のところでも「メンズ」と謳って別組織として運営している場合がほとんどです。
医療クリニックの場合は、男女兼用の場合が少なからずあるようです。特に女性の場合は、不安に感じる人が多いでしょうから、必ず事前に確認して下さい。


生理中でも脱毛できますか?
基本的にNGですが、施術をしてくれるサロンやクリニックもあります。
生理中はホルモンバランスが乱れて、光脱毛場合、その効果を十分に発揮できないケースが多いです。また、生理中は肌が過敏になっているので、通常よりも痛みに弱くなっているので、脱毛を受け付けていないサロンやクリニックが多いです。
特にVIOは、経血による衛生面の不安があるので、ほとんど脱毛できないと言ってもいいでしょう。
ただ、中には生理中でも施術が受けられるところもあるので、気になるサロンやクリニックがあったら、事前に確認しておきましょう。
未成年でも脱毛できますか?
条件付きで、脱毛できます。
19歳以下の未成年が脱毛するには、必ず保護者の同意書が必要になります。これは学生でも社会人でも変わりません。
保護者の信認がないと、何かトラブルが発生した時に、サロンやクリニックの責任が大きく問われる事になるので、「忘れてしまった」というような言い訳や、「そこを何とか」というような懇願は通用しません。
必ず保護者の許可を取ってから、気持ちよく脱毛に臨みましょう。
また、未成年者の年齢や、サロンによっては、保護者の同席を求めているところもあります。事前に必ず確認しておきましょう。
全身脱毛でつるつるなお肌をゲットしよう

ムダ毛が気になるのは、女性も男性も一緒です。
脱毛サロンやクリニックのそれぞれの特徴を理解して、自分に合った脱毛方法や支払い方法を見つけましょう。
そしてしっかり全身脱毛をして、なりたい自分を実現してみませんか。